ダースベーダー禁止令。 | なゆのブログ

なゆのブログ

もっとじぶんをだいすきに。




3/3(木)から続いた息子の体調不良は、3/6(日)でなんとか治りました。



土曜日に受診した救急外来で、


「念のため週明けに小児科医の診察を受けてください。」


と言われたので


登校前にわたしだけ病院へ行き、息子の診察の順番取り。


診察開始時間に実家の両親と息子が来院。


登校時間ギリギリに診察を受けられてたので、


実家の両親に息子を預けて学校へ行きました。



「4日も高熱が出たなら、体力が落ちててまた病気になりやすいです。集団生活は控えてください。」


と言う医師の指導のもと、両親に甘えて11日まで実家におりました。




で。

ようやく本題。


本当は6日に自宅に戻る予定だったので、自分に手持ちの服が全くなく。

独身時代の服は胸も腹も尻も太モモも入らない
どんだけ太ったんだ‥


6日、昼間に旦那が実家に来てくれて

夕方自宅へ戻る旦那を駅に送るついでに服を調達してきました。


季節の変わり目って、プライスダウンしてるからステキ


ウキウキしながらユニクロで買い物しました。

その中に前々から欲しかったボアスエットパーカーが、990円になってて

「変な絵がついてるけどまあイッカ!」と購入。
関係ないけどNHKの教育テレビで4月から放送されるカテイカ様が楽しみすぎる。


昨日、久しぶりに自宅へ戻ったら

旦那に「ダースベーダーなんか着るなー!!!」と怒られたよ。

image1.PNG


「ダースベーダーは部屋着!!」と呪いをかけられました。

‥お外で着ちゃダメなんですか。そうですか。

ダースベーダーで登校してたと言ったら

旦那の濃い顔がドス黒くなってしまった。


ボアスエットパーカー、あったかいのになー


ダースベーダーの破壊力をナメておりました。