8月から本気出す。 | なゆのブログ

なゆのブログ

もっとじぶんをだいすきに。



 地元を離れて、早10か月。


今の住んでいる地域の知り合いは全くできておりません。


わが母ルミコが「ひきこもってるとUMAくんの脳の発達に悪影響だ」と


プレッシャーをかけられていますが


「このクソ厚い中、どこに行けと?」と反抗しておりました。


でもほぼ毎日電話で罵倒されてると気持ちが揺らいで


「他の人たちとかかわる機会をつくってみようかな」と


市の子育て支援センター情報など、育児と家事の合間にさがしていました。



ふと目に留まった講師の方の自宅でのベビーリトミック教室。

その方、市の施設でもいくつか開講されてるけどね


「ここなら参加しやすいかも・・・」と問い合わせさをせていただいたら


とても丁寧な回答をくださいました。



ベビースイミングも検索かけてみたけど、


必要経費がけっこう高くて断念。

そもそも赤ちゃんにプールの塩素って大丈夫なの?



わたしも旦那もリズム感ないので、息子にはよいリズム感もってもらえるといいな。

小中高の音楽の時間、苦痛で仕方なかったわ・・・

特に楽器の演奏。


とりあえず体験受けてみて楽しそうなら


続けてみたいなーと講座の日をわくわくしながら待っています。