旦那と攻防・衣類編 | なゆのブログ

なゆのブログ

もっとじぶんをだいすきに。




 うちの旦那は3年ほど会社の独身寮におりました。


会社の寮は各部屋炊事禁止なので、朝晩ご飯がでます。


お昼ご飯は給食があるというありがたい会社。



 掃除と洗濯だけが自分の身の回りの世話。


新居決まってものを運び込んでるときに気づきました。


「Aくん、すべての衣類をハンガーにかけてやがる・・・!!!」


本人曰く・たたむのが苦手とのこと。


衣装ケースを持ってないのでオールシーズンの服が出っ放し。


・・・ワタシの服、ぜんぜん運び込めませんけど・・・ムカムカ



衣装ケース買ってこい!と


お買い物メモを渡してホームセンターに行かせたら


肝心の衣装ケースを買い忘れて帰ってきたよ!!!


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


どんだけ意識がないんだ!!



でね。


本題はここからなのね。


月の残業時間が100時間を超える方がたくさんいらっしゃる


旦那の勤務先。


当然旦那も激務でございます。

深夜2時近くに帰ってきて、早朝6時に家を出る日もあったよ。

ありえん!


洗濯も週に二日しかできなかったそうな。


ワイシャツたくさん持ってくるかなと思ったら、3枚のみ。


「え?」と思ったら案の定、「ワイシャツは汚れるまで着る」ひとでした。



いまだにワタシが一回着たワイシャツを洗濯かごに放り込むと


「まだ着れるじゃん」とぶーたれます。


アホか!もう夏じゃ!!

いや気候が問題じゃないですね。




てか。


「あそこの家の奥さん、何してんだ?」ってワタシが陰でいろいろ言われるじゃねえか!!!



長年蓄積されたエリそで汚れに心が折れて


潔癖症の母ルミコに愚痴ったら、鎌倉シャツ3枚買ってきてくれました。


古いのを捨てろと。


なんでかまだ捨てさせてくれませんが。強行して捨てちゃっていいかしら?




そして昨日。


スーツのズボンがしょうが抜けて破れてました。


どーんーだーけーーーー!!!(6


しかも替えがないので、ちくちく縫って本日出勤。


「なんでもっと早く買い替えない!!」と言ったら今週末買いに行くそうです。


洗い替えも買ってくるといいなあ。


毎日はくスーツのズボンて、どれくらいで洗うもんなんだろうか。


臭い旦那なんて嫌なので、

周りにも迷惑じゃ


地道に洗濯を洗脳していきたいと思います。