我が家のクルマ事情。 | なゆのブログ

なゆのブログ

もっとじぶんをだいすきに。



 Aくんの乗っている車は、A父さんの車。

A父さんは普段軽トラ使いなので、

乗用車はAくんが就職して以来貸してもらっています。
(当然保険や税金はAくん)

「朝から車運転するのがこわい」と言う理由で、Aくんは電車通勤。
(朝メシ作ってんだから食っていけよ!
だからアタマ回らないのよ!
Aくんの食べなかった分はそのままワタシの昼食に)

車社会のTOYOタウンで、頑なに電車と徒歩で移動するAくんと、

いくどとなくケンカしてきました。
(終電なくなったからって、深夜に徒歩1時間かけて歩いて帰ってくんな!
治安そうよくないんだからタクシー使え!)

このたび「平日に車使ってないし、お金かかるから」と

A父さんに車を返還するというAくん。

うちの親は「今時の子なのに、経済観念がしっかりしてるわ」と

感心してますが、

車がないとどこにもいけない土地柄なのに
(近くのスーパーまで徒歩30分)

車一台でやっていけるのかなあ‥


身軽なときならまだしも、乳児かかえてる今、

悪天候や深夜に「迎えに来て」と言われても

ハイハイ動けないので不安は募るばかりです。
(とくにうちの子、よく吐くからこわくてお留守番なんかさせられない)


〝たまに〝くらいはタクシー使ってよ、マジで。