11月末に助産師外来っちゅー助産師さんの検診がありました。
そのときに手渡されたバースプラン、今月中に2回目の助産師外来に提出です。
”あかちゃんが生まれるとき、どのようにしたいか”なんて
能動的になんかできる状態なの?
何書いてよいのやら、と去年出産した友人たちに「何書いたらいいの?」と
聞いたら
「えー!アンタの病院こんなん出すの??」
「”初産なんでわかりません”て全部の欄に書いて出しとけ」
「コレってさー病院側の事故防止の予備線だよね」
とくちぐちに言われました。
母親教室で2人目出産予定の方とお話しできる機会があったのですが
「バースプラン、わたし何も書けないんですけど何書かれました?」と
聞いたら
「アレわかんないですよねー。わたし、ひとりめのときは白紙提出です」という回答でした。
白紙の人もいるんだー!とちょっと勇気がわきつつ
でもなんか書いた方がいいよなーと用紙を目の前にうなっております。