父への退職祝い。 | なゆのブログ

なゆのブログ

もっとじぶんをだいすきに。




父が50年以上勤めた会社を、退職することになりました。



社員ながらも定年のない立場にいたので、


50年の集大成に申請した特許が去年登録されて、


キリがついたのかなーと思いました。

特許自体は需要があるものじゃないので、

”記念として”申請したらしいですが。





父への退職祝いはどーしたもんかなと悩んでいた時、


以前ワタシがミキサー壊して、


コッソリ新しいミキサー買いなおしたのがバレたとき


ワクテカ顔で「コレってフードプロセッサーとしても使えるの??」


と聞いてきたな。


「え?ゴメン。普通のミキサー・・・」と答えた時の


ちょっとしょぼんとした父の顔を思い出しました。





設置タイプか、



ハンディータイプ(スティックタイプ)かで迷ったけど、





ハンディーだと加齢で手元があぶなくなったときコワイな、と設置にしました。
とーちゃん、ごめん。



設置の方が一度にたくさん材料を細かくできるそうなので、


大は小を兼ねてみました。



最近タニタ食堂にハマってる父。

体脂肪計タニタの社員食堂 ~500kcalのまんぷく定食~/大和書房
¥1,234
Amazon.co.jp


家に帰るとビックリするくらい豪華な晩御飯で


最近家に帰るのが楽しみですハートぃっぱぃ



「ああ。結婚したらワタシがAくんにこんな気持ちにしてあげられるといいな~」


と思いながら



父料理がさらにおいしくなるのを


すねかじりまくりの娘はほくそ笑んでおりますU








貸してもらって使いやすかったら


自分の分買って花嫁道具にもっていこーニコリ