ひとり上手と呼んでくれ。 | なゆのブログ

なゆのブログ

もっとじぶんをだいすきに。





2007年に書かれたAll Abautで興味深い記事を読みました。


【症状緩和?! 恋愛と花粉症の意外な関係】
http://allabout.co.jp/gm/gc/300760/


記事によると、


”恋愛をしているときの幸福感には、


このエンドルフィンの増加が関係しています。


脳内麻薬の一種であるエンドルフィンが増えることで、


痛みはもちろん、花粉症のかゆみも和らぐ事になる”


とのこと。




フェロモン香水で”エンドルフィンの発生を促し”と


商品説明されてるものを使えば、


フェロモン香水で花粉症の症状緩和するかな??


とヨコシマなことをふと思ってしまいました。




フェロモン香水、「匂いで異性を引き付けるためのもの」と


いうイメージがあったのですが、


商品によっては含まれる成分によって


「自分に自信が持てる」「リラックスできる」という


まず自分に働きかけるモノもあるんだ!と


新鮮な発見がありました。


まあたしかに匂いだけで異性を惹き付けても


匂いは慣れていくと感じなくなっちゃうよな。
異性とおつきあいを続けていくためには、
自分自身をどうにかしていかないとダメだよなあ。



花粉症もフェロモン香水でフェロモンかいでても


一定の刺激ではそのうち慣れちゃうかも。


やっぱガチンコで誰かと恋した方が花粉症には効きそうです。




毎年花粉症の時期は手を変え品を変え、


どれが自分にとって快適に過ごせるか模索しています。


今年の春は、発情の時期恋の季節らしく


恋愛麻薬で乗り切ってみたいと思います嬉しい桜