GW孤独死回避【たまねぎの皮むき10日目】 | なゆのブログ

なゆのブログ

もっとじぶんをだいすきに。




「GWドコにも行けねぇ!!」てなった4月中旬。


アラサー&フリー&GW以降に高額出費が控えているワタシ。

自動車税の支払い票もとどきましたね。。。

愛知県も早くクレジットカード払いOKにならんかのう。
せめてクレカのポイントがたまるくらいの楽しみほしい。


「やることなくてヒマ過ぎてどうしよう。。。」と


ずいぶん前から不安でした。



 でも過ぎてみちゃえばどーってことなかったな。


「このまま独り身だと将来は孤独死→無縁仏コース!!どうしよう?!」と


無駄にリアルに想像して休み中沈み続けなくてすみました。




やることはそれなりにあったし(姉の奴隷内職の手伝い)、


久しぶりに友達と会ったり、電話したり、


遠くに出かけないなりにも楽しかったです。






 今までずっと四六時中なにかを考えてたけど、


バッチフラワーレメディを飲み始めてから、


ぼ~っとする時間が増えました。




GW初日に風邪引いて余計なこと考えられなかったのも確かにある。


いっぱい頭に詰め込んでたのが、


今はふ~っと抜けてとてもニュートラルな状態です。



「リラックスってこういう状態なんだなぁ。


肩の力を抜くってこんな感じなんだなぁ」と、


ごろごろしながら思ってました。




3週間分のフラワーレメディのトリートメントボトルを


ローズマリー さんから処方していただきましたが、


予想外に減りが早くて来週末にはカラになりそうです。
一日16滴厳守してるのに~あせる


服用してる時、してない時の心の状態の違いもわかるかな?


いろんな感情の体感が、今はとても楽しみです。