わたしの何がイケないの? | なゆのブログ

なゆのブログ

もっとじぶんをだいすきに。





 TBSの恋愛コンサルティング番組”わたしの何がイケないの?”に
http://www.tbs.co.jp/program/watashinonanigaikenaino.html
番組の説明は女子力向上バラエティー。

うちの地元はメーテレで放送中。


姉妹でハマッております。
もう最終回が放送されたらしい。
私の住んでる地方局はまだですが。


 



土日、作業につまった姉が実家に泊まり込んで制作してたので


ここぞとばかりに一緒に録りだめしていた


”わたしの何がイケないの?”を、一気に観ていました。



離婚の学校で有名な池内ひろ美さんを


この番組で初めて拝見して、ホレそうになったよ。

結婚の学校―ワタシが彼を選ぶ10の授業/池内 ひろ美
¥1,000
Amazon.co.jp



思わず池内さんの本を買ってみました。




つか。


「結婚はゴールじゃなくスタートだ」ということは知ってるけどさ、


そのスタートまでたどり着くのに、


わたしはどんだけかかってんじゃろう。。。。がーん






 段ボール箱4箱分の婚活本を持つワタクシ。
 購入時期の最盛期は25~29歳。



”わたしの何がイケないの?”に


出演されている恋愛コンサルタントさんたちが出されている本、


5割は持っていることに気づき冷や汗がでたよ。
「おおお!こんなひとまでこの番組に!」とエキサイトしてて気づいた。
名前と著書がすぐ一致するワタシって一体‥



「どっかで読んだな」とか「目新しいことは書いてないな」と


新しい婚活本を立ち読みするたびに思ってましたが、


そのさ、どっかで書いてあること、


異口同音で何冊もの本に書かれてることが


出来てないからくり返し何度も目の前にくるんだって!!!


と今さらながら痛感しました。




大量に婚活本読んでるとね、


「読んでよかった!」って思った本も何冊もあったけど、


だんだん頭でっかちになっていって、


感性と言うか感情がどんどん薄くなっていく気がします。


「すきなひとと結婚したい」って思ってるのに、


本ばっか読んでなんだか真逆に進んでたなあと。





 自分のこと棚に上げて


「わたしの何がイケないの――――!!!!」


叫んでたときもあったけど、


「自分を含めて完璧な人なんてどこにもいない」ということを


漠然と知れて収穫があったじゃないか。

なんで漠然かっつーとたまに忘れてるから。


スキになったらあばたもエクボでなんでも許せちゃうしなぁ。


本読みながら「自分はこういうひとと結婚すればいいのか」なんて


スキになれなきゃ何の意味もないじゃないか。。。






 部屋にたまった婚活本の段ボール、


デモデモダッテでついずっと手放せなかったけど、


GW中に古本屋に処分したいと思いまする。