年が明けて、ようやく氏神様へご挨拶に行って参りました。
「赤植えの地の表鬼門の鎮護のために建立された神社」とのコトですが、
赤植えってドコだろう‥??
祭神は天之忍穂耳命様だそうです。
氏神様へお参りに言った後、町内の諏訪神社へ。
ワタクシ、町内の諏訪神社のお祭りの日生まれなので、
町内のお諏訪さんの祭日は日が決まっている。
http://www.katch.ne.jp/~suwa-jinja/reisai.html
なんとなく定期的にお伺いさせていただいております。
町内のお諏訪さんの狛犬さん、
ツノがはえてるのが特徴的です。
ちなみに「なんか特徴的だ‥!!」と思ったのがここ半年くらいで、
それまではなんの疑問も持ってませんでした。
小さい頃から何回も来てるのにねえ。。。?
神社からの帰り道、なんだか視線が上がった気がしました。
明日からまたお仕事がんばるぞっ☆