こんにちは音譜

3回続けて、床材について書いてきましたニコニコ

今日は満を持してはてなマーク4種類目の高級な床材について書きたいと思いますひらめき電球



我が家のLDKから廊下、玄関に採用したのがこちら右側下矢印




朝日ウッドテックのライブナチュラル プレミアムスタンダード 3Pタイプのブラックウォルナットですラブラブ


https://www.woodtec.co.jp/products/lineup/flooring/livenaturalpremium/standard/



名前だけでもうゴージャス笑

上の写真の左側は、寝室と書斎に採用したタジマのフロアタイルです。

厚みの差が歴然ビックリマーク


使い回しですが、完成当時のリビングの写真です下矢印





うーん素敵だ…照れ


飼い猫5匹が毎日運動会している今となっては、こんな美しい状態は2度と見られないので貴重な写真笑い泣き

写真では分からないと思いますが、もー今じゃ傷だらけ笑い泣き笑い泣き


それはともかく…

この床材は本当に良いですドキドキ

ウォルナットの色合いといい、踏み心地といい、言うこと無し合格

めちゃくちゃお高いですが、でもそれだけの価値はあると思いますひらめき電球

大人ばかりのおうちにはおすすめ100点



ただし…お子さんやペットのいるおうちにはおすすめできませんアセアセ

なぜなら、まあまあ傷がつきやすく、傷がつくとかなりテンションが下がるから…ガーン

我が家も気づいたら傷だらけになっていて、けっこう悲しかったです泣

この床材にしたことを後悔はしていませんが、最初からペットを飼うつもりだったらきっと選ばなかったと思います昇天

床材は計画的に…ですねダッシュ


次回は大事なお知らせがあります

それではパー



おまかせ広告です

クリックしていただけると嬉しいです