こんにちは


先日、お風呂のおもちゃを楽天でポチッとしました



これが大ヒットしまして、お風呂タイムが快適になりました
シャワーヘッドをこよなく愛している息子なので、いつか壊れるんじゃないかとビクビクしていたところ、こちらに出会いました
知育にもいいみたいです。






さて
1歳7ヶ月のまとめと8ヶ月を迎えてからの息子の成長です



 言葉
プリスクールに通い出して1ヶ月半が過ぎましたが、単語のレパートリーが増えました。
英語の絵本を見せると、dog、cat、dolphinなどなど、まだたどたどしいですが発音しています。
日本語だと何て言うの?
と絵本を見ながら聞いてみたところ、ワンワン、ニャンニャン、イルカ!
と答えてくれました。


水族館でイルカショーを見たときからイルカが大好きになり、今では動物の中で1番好きなようです🐬
スクールでは英語のみでの生活ですが、先生の英語での問いかけにも理解しているところがあって驚きました。


そして、ついに2語文が出ました
初めて出た2語文。
パパきた、パパまって、パパのおへそ、パパパパパパ......のオンパレード
どんだけやねん。
思えば、初めて喋った言葉もパパでした。
ママまって...
私の淡い期待は打ち破られました
パパのおへそは、なぜかパパの洋服をめくっておへそを見つめながら言います。
絶対に触らないんです
少し前に1度だけ、おへそは触ったらダメよって教えたことがあるからかな?
てか、これ2語文に入るのかな!?笑
その他には、ブーブーきた、ブーブーいった、バスきた、あっちいく、これなに?
など、ある日突然ベラベラと出てきました。
言葉の爆発期とは、このことなのか!?

言葉が話せないときから、大人の言っていることを怖いくらい理解しているなぁと思っていましたが、言葉が出始めた今、更に実感しています。
今後、日常の言葉使いや主人との会話など、気をつけていかないといけませんね。





この数ヶ月、息子を見ていて感じてはいたのですが、先日確信しました。
かなりの内弁慶であることを。
家では暴れ放題、ワガママ放題、甘えたい放題、私達を困らせることもしばしば。
それが外に出ると、さっきまでの息子はどこへ行った?
子供達と遊んでいると楽しくてハメを外すときもありますが、大抵は大人しく遊んでいます。
そして、かなりの慎重派!!
何をするにも一度考えてから行動に移しているように見えます。
そのくせ、変な正義感みたいなものがあるらしく、お友達が泣いていたり困っていたりすると、俺がやってやるから平気だぜ!
と言わんばかりに、お友達の頭をヨシヨシしてなだめてました。

これは、先日オープンスクールの日に息子の様子を見させていただいたときのことです。
体も細いし色白だし、ナヨナヨしていないかな〜
と心配していましたが、親の心配をよそに当の本人はとても成長していました。




イヤイヤ期...
これ、本当に泣きたくなるくらいひどいときがあります。
着替え、オムツ替え、歯磨き、お風呂上がり、その他諸々。
自分でやりたがるのは成長なので嬉しいのですが、問題はそこから先。
まだ完全に自分で出来るわけがないので、手を差し伸べようとした瞬間スイッチが
舞台役者かなんかなのか!?
と思うほどすごい声量で騒ぎ、嫌がり逃げ回り泣き喚き、愛犬の背中の後ろに隠れて出てこない。
ゴールデンを飼っているので、隠れると息子ほぼ見えません(笑)
私の心はとっくに折れてるのでほっとくと、今度はそれが悪いと泣き喚く!!
いや、こんな時期が来るかもと少しは覚悟していましたよ。
けど、毎日のことですからね。
ほどほど疲れてしまいますよ。
よく、外ではイヤイヤが出ないなと不思議で仕方ありません。
成長の過程だということは重々理解しているつもりですが
早くこのリープから抜け出してほしいです。




遊びと学び
基本、スクールで学んでもらい、自宅では遊んでもらってます。
リスニングの時間だけは、集中してもらえるような環境作りをしています。

テレビは1日30分まで。
見ない日もあります。
私の都合でテレビを見せることだけは絶対にしない!
と心に誓っています。
綺麗事に聞こえるかもしれませんが、これだけは何が何でも守り通したい自分との約束です。

遊んだ後のお片づけは、出かける前と寝る前の1日2回は必ずさせる。
お片づけは、やはり自分で散らかした物や脱いだ服は自分で片付けてほしいという思いから、ぐちゃぐちゃで構わないから必ず箱にしまうこと。
元あった場所に戻すこと。
これは歩き出した1歳頃から徹底的に教え込みました。
おかげさまで、スクールでも遊び場でも私が言わなくても自ら片付けられるようになりました。

車好きは相変わらずで、家ではお気に入りのミニカーを走らせてます
外を歩けば、バス!バス!パトカー!パトカー!
と連呼し、なかなかバス停から動きません。
乗らないのに手を振って叫ぶから、勘違いされてバスが止まるときがあります。
降りる人もいなかったときは、本当に申し訳ありませんとひたすら平謝りですm(_ _)m
私がバスに乗ったことがないので、なかなか勇気が出ないのですが、そろそろバスに乗せてあげないと!
と思っています。
近々、息子と都内路線バスの旅をしてみます!

バスの次に好きなのがパトカーとおまわりさん。
交番の前を通るとパトカーパトカーと連呼します。
これまた気の済むまでそこから動かない。
いつも通る交番の優しいおまわりさんは、いつも息子に敬礼してくれます!
息子はぺこりとお辞儀をし返して納得するようです。
寒いから早く行こうよと思う反面、その姿にメロメロなことは言うまでもありません♡

おままごと?
と言っていいのかわかりませんが、とにかく誰かに何かをしたい!
歯を磨いてあげたり、ドライヤーをあててあげたり、寝かしつけてあげたり、家にある大きなダッフィーに助けられてます。



これは余談ですが、よく熱を出すようになりました
集団生活をしていると仕方のないことです。
スクールに通わせる前は、ビクビクしていましたが慣れてきました。
きっとこれからも色々な感染症にかかることでしょう。
息子よ、色々なことに揉まれて身も心も強くなれ




 身長 84.6cm

 体重 11kg

 靴のサイズ 14cm

細いのに足が大きい気がします👣



1年前の今頃を思い返すと、本当に成長したと実感させられます。
きっと、来年も同じことを思っているんだろうな。

どうか、これからも健康でスクスクと成長しますように