|ω・)ソロー


おばんです\(^o^)/

ブログのPONさんもついにだらけてきました。
ほぼ半月くらい放置でしたね。
気分的にはもう一ヶ月くらいは書いてないような気がします。

ここ数週間何をしていたのか
と聞かれたら当然"何もしてません"という答えが返ってくるのは明白ですね^q^
特に本当に何もしてないのかどうかは別ですけどwww
まぁ残念ながら生きている事実だけは存在してしまっているようです。
フヒヒwwwサーセンwwww



さて
巷ではコミケのサークル当落の結果が出たとか。
そろそろ熱い夏が始まろうとしているのですね。
ていうかコミケやるのかよ。
ビッグサイト内はクーラー付けずに熱中症患者の山を築き上げるまさに自然淘汰・・・!!
にはならないにしても
節電だなんだで空調関係が原因で死人出そう。
弱冷房車の満員電車in真夏日+直射日光みたいな環境なんだぜ・・・。
水分補給や暑さ対策は万全にお願いしますみなさん。

今年はおもしろそうなので行こうと思ってます。
とはいえ
特に買うものもあるわけでもなく。
こぶさんむりさんが当選したとかいう話なので行ってみようかなとは思いますが。
基本企業ブースの僕には割とどうでもいい\(^o^)/んですけどねイベントとか。
通販を駆使したらある程度は回収できるし。
かといって
同人系は全然わからないのでねぇ。

アニメ見てないしえrgやってないしでもうわかりません。
気付いたら電激ストライカーも今月発売じゃないか。
どう考えても余裕がなくてわらた。
もうOVERDRIVEはNHKとか出ちゃうくらいの大企業になっちゃったので僕には追いつけません。
もっと身近なブランドを探す旅に出ます、冗談です。




その他はこうやって出かけたりしてます。

都内某所


こうやってとか言いつつ全然地元ですけど。
無残な都市開発によって僕の最初に居住してた区域は一帯が工事の手が加えられ。
居住区は全て撤去して公園になり。
とか言ってるけどほとんど緑が多いのは変わってないとか。
そこの地区にあった家自体が古かったしな
単に住居を一掃させて緑を活かして公園にしましたみたいな感じでしょうか。

そんな
緑に囲まれたモーグリの村みたいなとこにあった保育園。
僕の通ったところだったのですが
500mくらい離れた駅前のほうに移転したとか聞いてたんですわ。
確かにその名を冠した保育園はそっちのほうに移転してたんだけど
実際に通ってた保育園は解体されずにそのままの姿で運営していたのでした!!
それが上記の画像。

公園をふらふら歩いてたら端っこのほうにちょこんとあって。
ええ。
完全に思い出しましたよね。
そういえばこんなとこやったなぁって。
ホントはこの画像のほうが入り口だったんだけど門はなくなって柵になり
裏のほうが新たな入り口になってました。
僕の家はこの保育園の真正面に位置してたんですが
残念ながらただの林さんになってました。
オンリー木々です。
でもなんか
こうやってギリギリ自分の思い出の地が残ってて嬉しい限りです。
若干泣きそうだったのは内緒です(´∀`*)



あとは
ラジオとか聴いたりいつも通りの腐った屋内プレイしてます^q^
画も描いてるんですが
残念ながら僕には萌え画みたいなキャラデッサンは向いてないようです(´・ω・`)
だってめっちゃむずいもん。
一朝一夕では出来ないけど
正直模写しか出来ない時点でポテンシャルが上がらない・・・。
人物を立体に捉える事が出来なくて泣きそうです。

立体図形描いてるほうが楽しいとかどういう理屈。
アーマードコアとか久しぶりにやろうか悩むもんね、持ってないけど。
近いうちにガンダムの模写とかやってみたら楽しいかな。
くっそむずくて萎えそう。
世の中にむずくないことがないっていうのが余計に萎える。
ゲッソー^q^

いろんなことを手広く中途半端にやっていこうと思います。
こういうチャレンジ精神は無駄に持ってるお⊂二二二( ^ω^)二⊃
仕事にチャレンジはしないお^q^
今は時期が悪い。
うん、そういうこと。
冗談です。


おっおっ。
というわけなのよさ。
スタジオにも全然行ってなくて音楽から完全に離反しました。
終わってる。
音楽がやれてないとか生きてる心地がしないけど
正直もうここまでくるとどうでも良くなってくる不思議!!
うーん。
やりたいけどねー。
色々と全てにおいて今は時期が悪いとしかいえない罠。

このPCもついに余命半年くらいだし。
早くどうにかしないとな。
もうだめぽ('A`)


しゃーなしとか言いながら暑苦しい梅雨と夏を乗り切りたいと思うわけなのよさ。
もう2011年も半分なのよさ。
放射能とかくっそだるいんだけど
それ以上に生活がだるいので頑張らないといかんわな。
ドリームジャンボが当たれば言うことはないんだがなぁ。
地道に努力します。

Bye-byeヾ(゚ω゚)ノ゛
星を追う子ども



おはようございます。

いやー
また更新遅くなりました☆てへぺろ(・ωく)
GWを終えて
忙しくなったわけでもないんですが気付いたらこんなんでした^q^


というわけで
今月になって公開した秒速でお馴染み新海監督の最新作"星を追う子ども"を見てきたよ!!
秒速が短編映像だったのに対して
星を追う子どもは約2時間の超大作。

内容はネタバレいくないので言わないですが
相変わらずの新海監督っぽい作品で僕は満足です。
背景というか風景というか
バックグラウンドのデザインが素敵だったのは今回も健在でした!!
さすがです(´∀`*)


そんな感じです。
結構人も多くてびっくりしたけど
意外と終わってからの他の人のテンションが微妙だったのはなぜだろう。
ぬぬぬ。
個人的にはぐっときたんだが・・・。
しゃーなしだな。

久しぶりに映画館行きましたわ。
前回がエヴァの序だから、4年ぶり?になるのかしら。
そんなに行くほうでもないからどうでも良いんですけど。
ぶっちゃけ映画館は落ち着かないけど
音響的に良かったということだけ言っておきますwww

パンフレットを買ったのでじっくり読もうと思います。
だけど
今日は眠いので寝ます。
明日のんびり見るお。

ちなみに
来週の日曜日に今日見た映画館で新海監督のサイン会があるんですって。
しかも
2回見に行くとなんかくれるキャンペーンみたいなのも書いてあったし。
これは行ったほうがいいのかしら・・・。
うーむ。
ちょっと考えておきますね。



ふいー。
日曜は半年振りくらいの野球です。
がんばるおー。
運動不足で動けないブヒ^q^とか言わないようにがんがります。
よし寝よう。

Bye-byeヾ(゚ω゚)ノ゛
今日もいい天気\(^o^)/

暑くなってくると涼しい日がいい天気。
雨じゃないのにこの気温は気持ちいいです^q^


というわけで
今日は久しぶりにレンタル屋に行って暖簾をくぐってきませんでした!!
いつもくぐりません!!

スパロボZの影響で
エウレカの主題歌であるFLOWのDAYSをyoutubeで聴いてたんだ。
調べてみたら
FLOWが担当したアニメ曲がアルバムになるってことでDAYSをiPodで!!ということで、レンタル行ってきたのです。
まぁ素晴らしくゲット出来てホクホクです^q^
さらに横を見ると


"CDアルバム新作旧作5枚で1000円"


のチラシが!!
新作は当日でも高いのでせっかくだし5枚借りることに。
気付いたら手元から消えたSHAKALABBITSのアルバムを借りる。
そして
知らないうちに増えていた新しいアルバムを2枚ほど。
合計3枚のSHAKALABBITSアルバムを借りることに成功する。

あと1枚どうしようかなーと思ってて
なんかサントラでも借りようかと通りかかったとこに見えたのが


"Classics The Best of Best"


なん・・・ですって・・・?
ベストオブベスト・・・?
ベストの中のベスト・・・?

これは借りるしかないということでレンタル行です。
代表的なクラシックの曲が入ってる3枚組でした。
やばいですね、寝る前に聴いてほくほくしちゃいそうです。


SHAKALABBITS熱が上がりますね。
というよりかは
好きな曲である"kaleidoscope eyes"が聴けてハンパないテンション急上昇。
めっちゃかっこいいれす^q^
他のはまだ多いので聴けてないんですけど徐々に聴いていこうと思います。
いくつか流してたけど結構かっこいいです。
バンドやりたいですねー!!

FLOWのアルバムもちょいちょい聴いてますが
やっぱりテレビにも出るような第一線で活躍してるのでどれも聴いたことある曲ばっかりやで!!
エウレカも見なきゃな、漫画しか見てないわけだし。
最近のFLOWもかっこよくてちびる。
たまりません^q^
これでカラオケには困らなくなりそうです!!



とかいう感じです。
ついでに
GWフェアってことでサマーウォーズも借りてきたのはどうでもいいですね^q^
週末に見ようと思います。

つーわけで
GWもそろそろ終わりそうですね。
色々と停滞するので早く明けて欲しいです^q^
冗談です。
のんびり寝よう・・・。
それも冗談です⊂二二二( ^ω^)二⊃

音楽的センスを磨くGW頑張ります\(^o^)/

Bye-byeヾ(゚ω゚)ノ゛