よくよく考えると
夜桜四重奏はなかなかおもしろかったんじゃないかなと思う。

別につまんねーとは微塵にも思ってませんが。
ことはさん可愛いもん。
中の人が沢城だとはごく最近気付きましたが。

昔から声優は見てるつもりでしたが
意外と記憶には残ってないですねー。
特に興味のない男性声優あたりはもうわからんです。
小野と杉田と阪口さんとゆうきゃんと神谷と置鮎さんくらいでしょうか。
ふーむ。



眠い。
非常に眠い。
イカロスたんとお昼寝したいお(´▽`*)


( ´Д`)キモッ



なんか
いよいよ手持ち無沙汰感が増してきたので

『きみはぐ』

に手を出すことにした。

軽い気持ちでね。
まだ77だって途中だし。
77も声優陣は豪華なんだけど
きみはぐもまた豪華なんだわ。

・そよぎー
・こおりん
・ふーりん
・Mらやほのか
・みるたそ

とまぁね。
そういうこと。

そよぎー
→転校生。ピンク髪。そよぎーの王道キャラ。
ふーりん
→幼馴染。青髪で短髪。超サバサバキャラ。
こおりん
→風紀委員長。金髪縦ロール前髪パッツン。お嬢様。おっほっほー!!が主なセリフ。
Mらや
→恋愛同好会部長。茶髪。先輩キャラ。
みるたそ
→後輩。黒髪。ロリ巨乳。あわあわちゃん。

声優が好みすぎて誰からでもいいやーとか言ってる。
とりあえず
一番最初から出てきたのがふーりんだったのでふーりんから。
ふーりんの幼馴染は鉄板だね!!
サバキャラだから期待値でかいす。

こんな感じで
朝色のほうもやりながら年末まで突っ切ろうかな。
さすがにちゃんとキャラを攻略してからね。

つーか
きみはぐがかなりギャグ要素が高くておもしろいんだが。
frontwingヤルネェ。
全寮制の学園が舞台でさ
男子寮の寮長がペンギンで
女子寮の寮長がシロクマだぜ?
で、いきなり



ペンギン「おれの背中にSuicaって書いた奴誰だ?」



盛大に噴いた。
喋れないからボードに書いたっていう設定なのも噴いた。
シロクマは普通に喋るし。
マダム・ベアーとか言っちゃってるとかバカス。

あとはOPが良かった。
すごく電波でした。
【きみはぐ OP】でようつべあたりで聞いてください。
さすがMOZAIC.WAVですねって言いたくなる。
しかも
きみはぐってDVDが出てるらしいんだよね。
たまーに
このブログに「きみはぐ 無料動画」とかで飛んでくる輩がおるんだわ。
そういうのはまとめサイトに行ってください><
でも気になるよね。
アニメーションになったんだろうか。
amazonで検索したら2本DVDが出てるみたいでした。
いま見たらネタバレになりそうなのでこれ以上は検索しませんが。


木曜はテレビが絶好調なので
今日はもうやらずに明日かなー。
いいよーきみはぐいいよー。


Bye-byeヾ(゚ω゚)ノ゛