午前に起きるからだよな。
眠い眠い。
パニックルームすぎるわ。

夕方からスタジオ行ってきた。
まったく人がいないのに広い部屋だったのはなんでだろ。
200円ぼられたわ。
なんて言うわけもなく。



$続・なんでココ段差になってんだよ。-091001_164745.jpg




シンシアのテスト飛行。
まじで?っていうくらい圧がすごい。
やっぱ違うな。
なんで
こんなあからさまな違いに昔は気づかなかったんだろうか。
全然音質は問題なし。
楽器は年代とともに音がよくなるとはよく言いますが。

ただ
PUのスイッチの切り替えで若干不具合が…。
切り替えてたらなぜかリアのところで音量が下がった。
何かがちょっとアレなんだろうか。
まぁほとんどは問題なく。

とりあえず遊びまくりました。
ホントはスタジオにMTR持って行って録音でもしようかと思ってたんだけど。
なぜか今日電源つけたら起動しない。
機械のウインドウにはずっと

『system error』

の文字が漂ってるだけ。
ついにぶっ壊れたかと残念になってまして。
持っていけず。
それに加えて曲作りも出来なくなったと。




\(^o^)/





もう終わったなと思いましたね。
家に戻ってから
部屋のすぐそこに落ちてあったMTRマニュアル読んだ。
すげーな。
最近の機械にはちゃんと自己再生機能ついてるのね。
メンテナンス機能。
それやったらなんとか起動したよ(;´д`)=33
まだ壊れてもらっちゃ困るのよ…
せめて
曲作り終わるまでは…






うみねこ14話。
そうか、あのばっちゃが魔女だったんだっけ。
そんな終わりだったね13話。
なんか
魔女のくせにチェス盤ひっくり返してやんぜ!!的なノリにつくと
もう結構滑稽だなーと思います。

14話で出てきた猫の箱の話は
ひぐらしの時も出てきたよね中身は違うけど。
赤い箱と青い箱ってやつ。
どこだっけ?
皆殺し編か祭囃し編かだったはずだけど。
竜騎士は好きだねーこういうちょい哲学みたいな感じ。

魔女はこのあと何人出てくるのかね。

ばとら側
・元祖ベアト
・梨花ちゃま
ベアト側
・鷹野

今のとこ3人?
OPでちょいちょい見知らぬ顔がいるので
あと2人くらいは増えるんでしょうな。

しかし
もういきなり絵羽さんが金塊発見したけど。
パチもんか
はたまたどんでん返しか。
このまま行ったらおもしろくないもんね。
wktkですお。




さて
今午前1時。
もうすぐでけんぷファーが始まるわけだが。
さっき2時間くらい仮眠したからばっちりだぜ。
終わったら感想タイムですぇ。

無駄に昼間にエルフェンのアニメ1話だけ見たら
OPですでに(´;ω;`)ブワッってなった。
やっぱあのOPはダメだよね。
それで
EDはあんな感じってずるいよね。
しかも
今回は歌詞をよく見たらルーシーの想い全面に溢れすぎる歌詞だったことに気づいて
それに対しても(´;ω;`)ブワッってなった。
DVDも欲しくなったわ。
お金?
ないです^q^

では
もうそろそろなので一旦退席しますね^^

Bye-byeヾ(゚ω゚)ノ゛