一週間ほど前のスタジオでドラムしてたっつー話はしたんだけど
その時に若干ケガしたのが未だに直んないww
クラッシュを叩いてすぐキャッチする技法?
ジャーーーンって鳴らしっぱなしにするのではなく
叩いてすぐ掴んでサスティンをなくすっていうやつね。
それやったら
掴みどころが悪かったのか指が痛いのよお。
かなり思いっきり叩いてたし打ち所悪いしだからねぇ。
それで場所がね
この鉛筆が指してる部分。
左の人差し指の第一関節の下のちょい親指寄り。
ちょっと押すとビリっときます。
神経逝ったんですかね。
まぁそんなに重症だと思ってないのでいいんですが。
ただ
お気づきの方もいると思いますが
この部分はギターとかでも使うんですよ。
セーハって知ってますか。
人差し指で1~6弦を押さえるっていう押さえ方なんですが
見事にこのケガ部分がセーハのときにジャストミートするんですわ。
それじゃなくても
押さえるコードによってはその部分に当たるのもあって。
つまり
ギター弾くのにも支障があるわけです。
さらにさらに
ベースも弦が太いのでよくヒットします。
はう。
もう音楽やれないおヽ(´Д`;)ノ
嘘です。
ただ
気になってしょうがないので言ってみただけです。
ちなみに
そのクラッシュキャッチのやり方って間違ってんのかな?
間違うとかないか。
スティック持ちながら掴むって難しすぎる。
ドラムマスターへの道はまだまだだな。
しないけどな!!
さてうみねことハルヒでも見るか。
今日は大正野球娘やるから見なきゃだお^^
Bye-byeヾ(゚ω゚)ノ゛
