その発想はなかったわ。



おはラッキー(´▽`*)


検索 [手乗りタイガー アカン 間違い探し]


どーも僕です(^ω^)




ゴランノスポンサーって

そんな間違いするわけなすwww

なんでやねんwwwワロスwwwww


ふぅ。

今日もあっついのー。

いつもどおり暇なんでうみねこ見てから「たいがーあんどりゅうじ(とらドラ)」補完したわ。



先にうみねこから。

梨花ちゃまキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

ベルンカステル卿でしたね、失礼しました。

声優もゆかりんだしまんまですけどwww

お茶噴いた。

しかも

後半はなんか微妙にお疲れさん会的なノリでしたね。

小野Dかっこいいよ。

どっかのK1より意欲があってよろしいわ^^

でもまぁ

ベアトリーチェ出てきたね。

完全に立ち位置は羽入なんだろうけど。

犯人はいます。

いなきゃおもしろくないもん、うーうー。

ベアトリーチェなんてただの羽入だもん、うーうー。


とにかく

5話を以て第1章が終了したわけで

次からは第2章の幕開けですね。

どうなるんですかね。

つーか

登場人物の名前と顔をまだ全員把握してない><

2~3話でほとんど死なれたしなwww

まぁ

愉快にノホホンと見ます。

梨花ちゃまの今後に期待。





さぁて

たいがーあんどりゅうじ。

感想を述べるなら


こ れ は ひ ど い


なにこのアニメ。

話が飛躍しすぎだろjk

まぁ

一つ言えば生徒会長の話あたりで


「あれ?路線が…あ、あれ?」


とは思ってましたよ。

でも

まぁまぁなんとかなるでしょ的なノリで見てたんだけど…。

いや

テーマはわかるし描写もよくわかるけど

この作品でやることなんだろうか…って思ってしまった。

最後に竜児とたいがーがくっつくことくらいはバカでも予想はつくだろうけど

こういう末路をたどるとは思わなかったし

もっと普通に終わってよかったんじゃないかなって思うわ。


あーみん・みのりん闘争は

ホントによくわかりませんでした。

二人とも竜児が好きで

竜児はみのりんが好きなんだけど

そのみのりんはそれに応えなくてイライラするあーみんって感じ?

一番かわいそうなのは

間違いなくあーみんだとは思います。

でも

僕にはよくわかりませんでしあ^^


結構

とらドラいいよね!!

とか

おもしろいよね!!

って聞くけど

それなんてスイーツ脳?って感じがするわ。

どこに感動すればいいかわからん…。

これなら1クールで終わってほしかったわ…。

うーん

ちょっと期待があっただけに残念です。

最後まで北村はバカでしたwwwwwww




って感じかなー。

がっかり感がやばくてなぜかエルフェンの10話見たわ。

10話でナナが来たんだっけ?って思った。

なんかルーシーと戦闘してたし@楓荘。

ずいぶん遅くね?

あれ。

もっかい見直そうかな。

エルフェンさぁ

OPをしっかり全話分聞いちゃうと頭が汚染される気がするwww

あぁー!!ってなりそうになるww


はぁぁぁ

エルフェン7巻以降が見つからない、うーうー。

なかなかないもんだなー。

古本市場は全滅。

やっぱブックオフさん行くしかないか。

家の近くにあったの思い出したので

そっちに明日行ってみようかなと思いますわ。




明日は「77~And,two stars meet again~」が届く予定です^^

積みゲーですね、わかります^^

先日

はまったえrgソングの原作のえrgは

結構前のかと思ったら天神乱漫と同期だった。

まさかだったわ。

調べた時

まったくこのえrgの名前聞かなかったのに。

そういうのを探してなかっただけかwww

まぁいいや。


さぁ

そろそろガチでMM2とルカ注文しとこうかな。

一気になぜか購買のための勢いが減速してきたんだよなww

なんでだろ。

むなしくなってきたからかな←

スーパー無気力タイム突入だぜ。

いつもでしたー^^


じゃ今からamazon行ってくる^^


Bye-byeヾ(゚ω゚)ノ゛