10代の頃から手帳を

たいして活用できず、

でもたまに自己啓発系手帳や

スピ系手帳を買ってみて

やはりたいして書き込まずw



それが2024年は

びっしり書き込みました✨


よく言われてる?

その日あったいいことを

3つ書き出す、みたいなのを

続けられたんですね。


いいことですが、

おかげで幸福感アップ!

みたいな実感はそこまでない?

ちょっとずつの変化で

自分では気づいてないだけ?


でもさらに感情、感謝を込めて

2025年もやっていこうと

思ってます。



それはさておき、

2024年の手帳を開いてみて、

最初の方に

「1年後の自分へ

〇〇が叶った、おめでとう!

X Xが叶った、おめでとう!」

みたいなことを書いてたんですよね。

(ひすいこたろうさんの

動画見て書いてたのかな?予祝?)



忘れてて

こんなこと書いてたんだった、

と思いましたが、

2つ叶えたいこと書いてて、

ひとつは叶う兆しが

年末に見え始めましたし、

もうひとつは叶ったんじゃない⁉︎

と思った。




書いたら叶う、

書いても叶わない、

どっちもよく聞くし

身をもって体験もしてきてますが、

書いてみるもんですよね。



叶ったら叶ったで

でも失うかも…

なんて思ったりして

忙しい脳内w



少なくとも2023年末は

落ち込んでブルーになってましたが、

2024年末は

結構ハッピー気分でした✨



やはり手帳効果アリ⁉︎


2025年は1年後の自分の

何におめでとうを言おうかな♪