ご訪問ありがとうございます 
フラワーアレンジメントの
あれこれをブログでお伝え
しています

 

 

なかなか現在の時間に辿り着けません

過去のレッスン報告はまだ続きます

 

 

10月の2回目のレッスンは

9月に買っていただいた

あのニトリの花瓶を使いました

 

 

前回では木の枝を花瓶の上に

設置しましたが

image

 

 

今回は同じものを

下部に設置していただきました

せっかく苦労して組んだ木の枝

ですからね

再利用して活かしましょう

image

黄色の実はフォックスフェイス

このフォックスフェイスは水に

浸けなくても楽しめるので

小枝と一体化してボリュームを

出します

 

 

すると…

 

 

こうなりました!

 

フォックスフェイスは枝が太いので

アレンジメント初心者さんには

とても扱い辛い花材ですが

こうして木にくくりつけると

それだけで何と!芸術作品っぽく

見えるのです爆  笑

 

 

これだけの花材を

スポンジ無しで真っ直ぐ挿すことは

なかなかできませんが

ニトリの花瓶ならそれができる!

やっぱりお値段以上ニトリ!です爆  笑

image

10月の2回目なので

ハロウィンカラーを選んでいます

 

 

ありきたりのハロウィンの

アレンジメントはもう飽きた

…って人にはいいかもね

image

 

 
 
 
体験レッスンは随時受付中ビックリマーク
お問い合わせはお気軽に
こちらからからどうぞ

友だち追加

 

 

インスタグラムにinすたら?


 

 

プロフィールはこちら

image
 

ホームページはこちら

image

 

 
広島ブログ
 

 

生徒さん募集中

 まずは体験レッスンからお試しください

 image

 

 会場: 東区民文化センター

 曜日: 毎月第2、第4火曜日 

 時間: 10時30分~12時

 フラワーサークルれんげ