和気あいあい

エリーです
ご訪問ありがとうございます




私のブログタイトルは
『広島で26年の講師経験と
オランダの国際ライセンスを基に
云々かんぬん…』
…と言う、実に長ったらしい
タイトルですが
このタイトルは毎年書き換えなければ
ならない箇所があります
それは数字
このブログを始めた頃は
‟24年の講師経験”でしたが
当然ながら毎年経験値は
増えていくわけで
数字は書き換えなければなりません
今年は『26年の講師経験』
となりましたが
この数字…自分でも驚いています
何がびっくり…って
この26年間で生徒さんが
一人も途切れなかったこと
です
講師自身はやる気があり
長く続けたいと思っていても
生徒さんが来なければ
レッスンそのものができない
訳ですし…
これまで色んな先生を見てきましたが
講師業を辞めていく方は多かったですよ
ここでちょこっとだけ
花の講師の実態を暴露すると…
「上の級に上がっていく生徒さんを
教えるのが怖い…私には力量がない」
と言って辞めた講師もいました
確かに力量不足のセンセイもいます
ただ、そこで努力する先生も
大勢いらっしゃいます
が!!
中には、努力もなしに
「どうせ私はなんちゃって講師だから~」
と、誰はばかることもなく
言ってのけた方もいました
生徒募集に苦労しなくていい
フランチャイズ教室の講師でさえ
長く続かないのが現状かな
まぁ、根底には思ったよりも儲からない
って言う理由も大きいかとは思います
そういった厳しい世界で
会場も移り変わりしている時でさえ
生徒さんが一人も途切れることなく
ここまで来れたのは
私にとって奇跡に近いことなのです
それには色んな方々の
お力添えのお陰もあります
人さまに助けられて
ここまで来ました
そして、何より幸せなのが
生徒さんに恵まれたこと
私の教室に来てくださる生徒さんは
皆さま穏やかで優しい方ばかり
↑顔だしNGなので…
そして、面白い
ほんっとに不思議なのですが
来てくださる全ての生徒さんが
そうなのです!!
過去も踏まえて…
なのでこれだけは自信を持って
言えますよ!
私の教室に入られたら
在籍の皆さまは
暖かく迎え入れてくださいます
せっかくのお稽古事なのに
人間関係で悩むのは楽しくない
ですもんね!
人間関係も楽しく
お稽古も楽しい
そんな教室を探すのは
大事な事ですよ

インスタグラムにinすたら?