くの字型のアプローチ花壇 | マロウの徒然日記

マロウの徒然日記

ガーデニング記録を中心に、日々の暮らしをつれづれなるままに・・・

少しは、
気温が高くなってきたけど、
まだ肌寒いえーん

先週の
初夏のような
あったかさが
恋しいよ〜照れ


そう思いながらも、
茶道研究会へ。
ずーっと
暖かい室内で、
シュンシュン
鉄釜の湯が沸く音を聞いてたら、
外のことなんて、
花粉症のことなんて、
忘れとったわ爆笑

日常から離れた
異空間だから、
いいんやね。チョキ


さて、庭です。

{B27A6C95-F57C-4D83-AF26-4E44D28BDE5D}


大鉢に植えていた
リシマキアが、
生き生きと葉を輝かせてきました。

{FC605A9A-AE7E-4C19-8AD3-09C6F8783B25}

リシマキアの
リッシーって言うのよ。
なんか、
安易な名前でしょ。

でも忘れなくていいわ爆笑


一度咲いて
しばし休んでた
ネメシアが
再び
お目覚めです。

{FD4AF13F-5D78-4A2A-9B39-2EE992EA54B4}

これも、
ネメシアのネシアって
タグに書いてあるんよ。

笑えるなあ爆笑爆笑


名前はどうあれ、
色づいてくれるのは
嬉しいね。




中央の
アプローチ沿いも
だいぶん
モリモリしてきましたよ。

{70A35706-C26B-48A0-8C56-E2ADA89C71CE}

ウチの門から玄関までの
アプローチは、
くの字に折れ曲がっているので、
これは、
その一辺ね。

見ての通り
イベリスや
ツルニチニチソウなどの
宿根草がほとんどです。
まだ後方の花たちは、
目立つほど
成長してないので、
開花してきたら、
また、紹介させて下さい。

アプローチに沿って
くの字型の花壇にしてあるのですが、
花壇の中央は、
トレリスを繋げて
つるアイスバーグを絡ませています。


もう一辺の花壇は
こんな感じ。

{38527BD9-E7AB-4D1A-8E49-DD88B7414D70}


こちらも
イベリス
ガザニアの低い宿根草を手前に、
その後方には、
サルビア
ガウラ(小紅)
などの宿根草を植えています。

ひときわ明るい
黄緑色の低木は、
メギ・オーレア

並んでる鉢は、
ミニバラ

その後ろに
また
トレリスを連ねて、
ダフネ
ナイスン・イージー
スパニッシュ・ビューティー
を絡ませています。

宿根草が多いと
冬の間は、
ほんとに冬枯れの庭となりますが、
それは、それで
1シーズンの特徴でいいかと
思ってます。

その代わりに
春の芽吹きを楽しめますしね。

サルビア・ネモローサ

{A6ACC2EC-7C53-47E0-91D5-4C21604DB1F5}



ガウラ・小紅

{DAA22E1D-A73F-4C57-BA5E-77ABBBE1ACA0}



アガスタシエ・ボレロ

{F0A45355-FF9A-43D1-A9F1-D68B3E736E9C}



チェイランサス・プルプレア

{B03443F1-B356-40FF-B999-BA937B9C0767}

それそれ
少しずつ株が
大きくなってきています。


バラの開花に合わせて、
これら
宿根草が
うまくコラボしてくれたら、
この
アプローチ花壇も
見応えがあるんだけどなおねがい

そう願いながら
お世話してまーす。

が、
毎年、
何かしら課題も出てくるんよ笑い泣き


だから
飽きないんやけどね。


今日も
お立ち寄り
ありがとうございます😊



バイバイ