淡路島で見つけました | マロウの徒然日記

マロウの徒然日記

ガーデニング記録を中心に、日々の暮らしをつれづれなるままに・・・

ルンルンごらん、あれがタッピ岬
北のはすれと〜ルンルン

(いきなりヘタッピな歌で、
ごめんあそばせぇ)

音符津軽かいきょー、
ふーゆげーしき〜音符

と歌いながら、渡りましたよ。
明石海峡大橋
(何のこっちゃ?)

今日は孫のお守りで、
淡路島へ。

もう何回も渡ってるけどね、
何度渡っても
このつりばし、
爽快よ〜ブルーハーツ

ハンドル握ってるから
写真は撮れませんが、
行きの青々とした淡路島を臨むもよし、
帰りの明石、神戸の街並みを臨むもよし、
絶景
ぜっけいキラキラ


さて、
兵庫県の観光大使代理は
この辺でおいといて、

孫をベビーカーに乗せて、
娘の家界隈を散歩しておりました。
近所に二軒のHCが
あるんですのよ。

そのうちの一軒
コメリ東浦店を何気なーくのぞいて
コレ
見つけました。

{15555206-EC84-438E-A466-E74F768A5DF4}

フリル咲きパンジー
フリズルシズル

{5B19DA7B-E4C6-4AD9-B3FF-DB043B571430}

もう、在庫わずかでした。
一つ70円に値下がりしてたのよ。
お買い得ラブラブ
いつもは、こんなシックな色は
買わないのに、
やっぱり値段に引き込まれたかニヤリ

こちらのビオラは、
5つで340円だったかな〜
「安ぅ〜!?
もう買う気満々で花色を物色


{D4053FF9-81D4-4E78-8AF2-5CE32584A9CE}

{A0B2229B-024B-4048-800C-8FF72EA926AA}

{EB3A9C32-A285-4FF0-88F7-7091F9CD801D}

この2種類をササッと店内カゴへ。

で、
ほかにも、いいものないかしら?
と探していたら、

{67BCCE18-54AE-4FC1-AC5C-334272391318}

ディスタント・ドラムスの大苗発見
花付きラブラブ

{15E6172B-6F54-4B67-906E-5A934A6B538C}

花はもちろんおしまい頃ですけどね。

実は
ディスタント・ドラムスは
以前から気になっていたバラです。
というのも、
いろんなカタログや投稿写真を見ると、
それぞれ
花色が違ってるの。
しかも一色じゃなくて、
微妙な
ニャアンスカラーで
写ってますやん。

{C24FED56-0160-44C7-A430-2823A3CF8829}

(この画像は楽天市場から借りました)

なーんか、そそられるのよね〜ラブ

先日
ぱたぽんさんのブログでも、
見つけて買ってらしたよね。

私も
バラの家の予約苗をポチッとしようかなと
考えてたところ。
まさか、こんなところで
出会えるとは
思わなかったわ。
しかもお買い得なお値段で。

これも買っとこ〜と爆笑

買い物に夢中になってたら…、
ベビーカーからは、
うんともすんとも声が聞こえなくなって、
いつのまにか、
孫は寝てましたわ
お利口さん口笛

夕方自宅に戻りましたが、
何だか今日は
ウキウキラブラブ

相変わらず
単純なマロウでした。

バイバイ