ちょっとだけヨコハマ | マロウの徒然日記

マロウの徒然日記

ガーデニング記録を中心に、日々の暮らしをつれづれなるままに・・・

一昨日と昨日の二日間、
横浜に行ってました。

二女が昨年末から
社員寮を出て一人暮らしを始めたので、
一度様子を見にいかないとと
思いながら、
今になってしまいました。

長女も東京で友人の結婚式が
あるというので、
長女家族も一緒に
小旅行です。
久しぶりに新幹線🚅に乗りました。

二女のアパートに行き、
暮らしぶりを偵察目
どんな街かな❓
一人をいいことに、
だらしなくしてない?
などなど、
一応気になるところは、
チェックキョロキョロ
(これでも母親なんでてへぺろ)

まあ、今のところは、安心かなニヤリ

せっかく横浜まで来たんだから、
あんなとこ
こんなとこ
行きたかったんだけど…。
そんなに時間もないし
孫たちも小さいので、
定番のスポットの
レンガ通りに行ってみました。
そしたら
何やら大賑わい。

{FD646D75-14D7-4A58-BC8E-524DC177CE5B}

生演奏に、行列びっくり
ナニ??
と思ったら

{5CAC50FB-EF0E-4A05-951B-95D3E9077771}

オクトーバー・フェスタ
ドイツの
ビール祭り🍺をやってたんですね。

ビール🍺!
嫌いじゃありませんよ。
でも、幼児二人を連れて
婆ちゃんがビール飲むわけにも
行かず、
(ママが披露宴に出席してる間は子守)
残念ながら
横目で見るだけ。


{8891DC81-B303-4F22-B665-61E524BCF1E3}

日が傾いて来て
レンガの建物を照らすグリーンハーツ
何となく
慕情をかきたてる風景なんだろうけど…、
ベビーカーを押しながら
「寒なって来たね」
って、
あ〜ムードねぇなあ爆笑

「晩ご飯食べに行こか。」
といそいそ予約しておいた店に行きました。


ほんとは横浜に来たら
港の見える丘公園も行って見たかったんだけどね。
みなさんのブログを拝見してたら、
時々出てくるでしょう。
でも、秋バラには
少し早いだろうし、
何たって、新幹線降りてから
あっちこっちベビーカー押しながらの
移動だし、
ちょっと疲れましたわえー

夜は長女も合流して
美味しいもの
たらふく頂きました。

お店からの夜景

{74588686-30B0-46CB-9335-3DF2598B50AF}

これまた久しぶりの
都会の夜景だ。

2日目❓
2日目は、
ブログにも書けないハプニングで、
またまた、港の見える丘公園には行けませんでした。

まあ、二女が横浜に居る間には、
また来るチャンスがあるでしょう。


兵庫に帰って来たら、
今日は朝から雨☔️
止む間もなく降り続いてます。

{2AD5C6B0-09E5-4F47-95CD-EB69727E5D00}

留守の間に開いてた菊
{3690F68E-A412-4FDB-A054-145E23E2E7DD}

ティファニーの蕾が
やけに赤い
{150D9C59-3A94-48BC-8AFA-2B0CD0C332D6}

明日は雨が止む予報。
また庭遊びの再開です。

バイバイ