冬の間にやっていたこと | マロウの徒然日記

マロウの徒然日記

ガーデニング記録を中心に、日々の暮らしをつれづれなるままに・・・

 

予想していたほどの寒さでもなく、

庭仕事もできそうです。

が、

久しぶりにPCを使っているので、

画像整理も兼ねて、庭の振り返りをしようと思います。

(スマホに変えたら、スマホが便利でついついスマホに頼っている生活ですてへぺろ

 

退職後に力を入れ始めたガーデニングですが、今冬で5年になります。

冬の間に、少しずつ花壇を整備してきたんですね。

といっても、自分でできる範囲なので、

ほんとにチョコチョコしたものですが・・・。

まだ、庭の中央にでーんと、ゴールドクレストが幅をきかせていた頃です。

その向こうの庭灯のあるあたり。

最初は、おかめ蔦が這いまくっていたこの場所に、

花壇を作りました。(2013、1月)

この場所は手水鉢があったり、

大きな岩のような置き石が据えられていて

どう見ても和の雰囲気。

 、

だからこの部分だけは和風を残した植栽を考えました。

紅梅なんか植えたりしてね。

 

image

(2016,2月)

 

西花壇(和風)2016,7月

                                    (2016,7月)

 

 続いて東側にボーダー花壇を作ったのですが・・・。

東花壇2013冬

(2013,2月)

ここは、ハーブ花壇にしようとしました。

東側と言っても、隣家の建物の西隣ですから、

午後からでないと日が当たらなくて、

たくましいハーブの方が日向を好む植物よりいいかと考えて・・・ショボーン

(2014,7月)

 

この画像を見たら、いろいろ育っていますが、

やっぱりね、植物には午前中に日が当たるということが大事ですよね。

上手く育たないのもあり、

今は検討し直し中です。

 

 

続いては西側花壇の北部分

 

(2014,2月)

ここもかつては、竜のひげとほふく性のヒバが生い茂っていた場所で、

緑一色でした。

そこに草花を植えようと思い立って土を耕し始め、

置き石を敷いて足場を作りしました。

 

上の画像とは反対側から撮ったものです。

(2016,7月)

 

最後は、昨年。

門に近い南側花壇を整備していた頃、

父が入院することになり、看病の合間をぬって

作ったのがこれです。

前花壇

(2016,3月)

 

前花壇2016.4月

(2016,4月)            

 

image

(2016,6月)

 

 

こうやってみると、

その時々で考えていたことを思い出します。

みなさんのブログを拝見してずいぶん影響を受けてもいます。

いいなああんぐりうさぎ

ステキカナヘイハート

って、まねたくなるようなことがいっぱいでした。

 

だから、やめられないんですよね。

また来シーズンに向けて

頑張ります。