おはようございますニコニコ


昨日こんな記事を見つけました!

https://news.yahoo.co.jp/articles/c55f9d95474bcee21236f053e9c9590e60191423


記事を読んでいると、在籍していた航空会社は異なるようですが、それでも同じ空を飛んだ仲間です飛行機 と勝手に思っていますチュー笑笑


私の同期や友達も、多数の人が他業界に入っていきました。


Yahooでこの記事に対するコメントを見ていましたが、まぁ、荒れていますねガーン 数年やっただけでCA語るな、とか、《何かを得た人は相対的に誰かを陥れる》とか、そういう捉え方をされるんだなぁ、、、とむしろ勉強になりました。


フライトがなくなった→→毎日暇になった。というのは、国際線を飛んでいたCAさんたちみんな同じだったと思います。今は航空会社によってはフライトが戻っているので、パンデミック当初とは状況が違うよね。


暇になったとき、あなたがCAだったらどうしますか!?ってことです。


これはいろんな人と話題にあがったけど、、、仕事がなくてお給料出ているのはラッキー!少ないけど遊べるだけ遊ぶ!と言って遊ぶ人ももちろんいましたし、人生の休憩、と言っていた同期もいて、私はそれまでもセカセカと生きてきたので、すごい納得できました。


私は真逆で、今まで勉強したかったプログラミングを勉強し始めて、コロナ禍が到底良くなる見通しもなかったから、一旦、航空業会を離れよう!と決断しました。


戻りたいと思ったらまた戻ればいいし、そのときに縁がないならそこまでだ、と思っていました。別に前みたいにCAにめちゃくちゃなりたいラブラブとかじゃなくて、《今の仕事を優先しつつ、自分の気持ちが傾くのなら。兼業していいならやれるかな》と考えています。


コロナ禍が良くならないな、と思ったのは、在籍していたのが香港の航空会社だったからです。香港の検疫が非常に厳しく、どこからどう考えても、全撤廃されることを想像さえできなかったので、フライトがパンデミック前に戻る予測ができなかったからです。他の航空会社にいたら、もう少し違う決断もしたかもしれません。


記事の彼女はおそらくJALかANA?だと思います。雇用が守られているだけ羨ましいところですが、《何も成長できない》と感じる気持ちはすごくわかります。


在宅で訓練やeラーニングを受けていらっしゃったのかと想像していますが、結局、サービストレーニングを受けたところで転職に有利になるのか、、と考えると…


Yahooのコメントで散々に叩かれていますが、同じ時期に私と同じように悩んで、自分なりに努力して、それを認められて、今活躍されている元CAの彼女をみてすごい励まされたのでブログに書いてみましたひらめき電球 


こうして記事になるくらいだし、取材を受けるくらい活躍されてるってことでしょ!? いろんなコメントを読んでいて感じましたが、怖い。言葉尻を拾って、すごい捻じ曲げて解釈されてる… 


私もこれから講演会など控えていますが、別の場所で頑張っている元CAの方がたくさんいらっしゃる!ということがモチベーションになりますチューリップ


CAのスキルは評価されるものではないかもしれないけど、《CA経験がある人だったら、紹介してほしい》と言われることもあります。接客業ではなく、専門職で、です。


どうやら、CAになったという根性や訓練を乗り越えたこと自体(そんなことどーってことないでしょ、と思えること)が評価されるようです。


私もこれから仕事ですが、すごいモチベーション上がりましたー合格