ウィーンに来てもう2週間が経とうとしています…いつも文通友達と話していることですが、
Time flies...

時が経つのは早いです。

ドイツ語のクラスにも慣れてきました。上級クラスということで、もうテキストブックは使いません。担任のイザベルがテーマを選び、そのプリントで授業が進みます。そのテーマが面白いのです。

旅行、恋愛、人生のあり方、言葉について…などなどラブラブ イザベル!ナイスチョイスアップ

授業では、ひたすら喋り続けてます。何を思うか、このテキストのテーマは、などなど、とにかく話すことが要求されます。

でも、今日の授業で、少しスランプを感じました。思うようにドイツ語を発することができない、応用の文法になると頭が働かない…昨日の夜、美術館とクリスマスマーケットで遅くまで遊んでいて疲れていたことも原因かもしれません叫び 

3日連続で寝過ごしました。頭が冴えてきたのが、授業間の休憩時間…ショック! コロンビア人のクラスメイトのラウラと、来週の水曜日に日本食レストランに行くことになりました!!今日もお菓子もらっちゃった❤︎ラウラありがとぉ☆-( ^-゚)v

午後は美術史博物館で、半泣きで文法の宿題…こんな綺麗なカフェで、心の中で泣いてました。ちょっとスランプ気味ダウンでも、英語を勉強していた時と同じです。だから、これは、今を頑張れば、ドイツ語がペラペラに話せるようになるという証拠!!素敵なカフェで気持ちを切り替えて少しだけ頑張りました。
{44C7A08F-74B9-490B-96BC-7B4C5659390B:01}

{BDA477B1-CDD3-4BD9-BCA9-7EC3D6BCCE3F:01}
紅茶にハチミツ付けてもらいました❤︎もちろんタダ❤︎

そのあとはオペラ座に行き、ホテルで出会った日本人の方々と椿姫を立ち見しました(((o(*゚▽゚*)o)))4ユーロ❤︎
{82A4A7DB-248C-4A3E-93DB-2BA763D8EB23:01}

{71238DC2-2479-4D91-83C4-AEFD44BCB0AB:01}

「持ってるものを最大限に生かすこと」
この重要性を、今回ウィーンに留学して、ドイツ語のクラスで1番学びました。

ウィーンで結婚して、もうこっちに住んでいる、ネパール人やロシア人のクラスメイトは、ドイツ語の会話が得意です。多少brokenでも、きちんと「伝える」ことができる。でも、彼女たちは文法やイディオムなどが苦手…一方私は、会話がなかなか出来ない。でも、文法やイディオムは、日本で一流の先生方から厳しく教育されてるので、誰にも負けない!!独文のプライドを保ってます。

この私たちに何が起こるかというと…

お互いに助け合う、という現象が起きるのです。私が会話に詰まったら、彼女たちからフォローが入る、逆にみんなが文法問題に詰まったら、ladyasaがすかさずフォロー…

本当に、自分が培ってきて持ってるものを活かすことの大切さを実感しています。

出来ないことばかり探さないこと!
自分が持ってるもので何が出来るのか、周りの人に何が出来るのかを考え続けること!
そして、出来ていないところは周りの人のフォローをしっかり受けて一歩一歩改善していくこと!

これって、ドイツ語だけでなく、人生全般に言えることかもしれませんね!

さぁて、この週末はグラーツで過ごします❤︎大好きな文通友達のRenateに会いに行きますクラッカーいつも、文通友達にヨーロッパで会いますが、みんな、ハグとキスで温かく迎えてくれますニコニコ 海外で、思いっきりハグして歓迎してくれる人がいる、ladyasaにとって何より幸せなことです^ ^ドイツのお姉ちゃんも、毎回思いっきりハグしてくれます。フランクフルトのクリスマスマーケット楽しみだなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))

それではまた明日…