勘違いしてたー | のんびり主婦の徒然日記

のんびり主婦の徒然日記

北海道の田舎で暮らす40代主婦。

日々のあれこれを記録していきます☆

こんにちはニコニコ

みやちですあひる




次周期の移植(予定)を受ける為に、明日久しぶりにクリニックを受診します。




で、



今クリニックに胚と精子を冷凍保存してるんですが、精子の保存期限が今月末。



もう採卵はしない予定だから期限の更新はせずに廃棄の申込書を書いてて



ふと




胚の保存期限と更新のご案内の紙を見たら




胚の保存期限が





平成31年7月末日





ん?目





え?びっくり




胚の保存期限て、今年じゃなくて来年なのーーーーーーポーン





なんてこったい






精子の期限が今年だから胚も1年保存で期限が今年だと思い込んでたよぉ汗




保存期限が今年の7月末だと思い込んでたから、期限が切れる前に移植するか、ギリギリまでタイミング頑張ってみて最後に移植しようか迷ってたのに、、、




迷う必要全然なかったのね笑い泣き





うーむ




7月の移植どうしよっかなーうーん





こんな時に限ってこーちゃんが仕事でいないあせる





今周期と次周期タイミングで頑張ってみて、移植はそれからにしようかなにやり




とりあえず、こーちゃんに相談せねば。