こんばんは!

 

 

春物の普通のパジャマが欲しいてんとうむしです。

 

 

(産前産後用のしかない!楽天スーパーセールで買おうかな?)

 

 

あ、この絵文字「てんとうむし」が気持ち悪い人いませんか?

 

 

もしいたら使うの辞めるんで言ってくださいね!

 

 

これから毎日使おうかと思っていますので!

 

 

 


■□■□■□■□■□

 

 


 

今日は家でのんびり(o´ω`o)

 

 

ディズニーの英語システム(DWE)のDVDを見ながら遊んだり、ヨガボールで遊んだり。

 


{BC157980-27AD-4774-9E5A-CA2FD233655E}


 

最近息子がDWEのDVDに合わせて手を叩いたりするようになったけど、

 

 

英語を理解してるんじゃなくて映像の真似をしてるだけな感じ( ´_ゝ`)

 

 

それでもすごい!って褒めちゃう♪

 

 

おかいつとか見てても真似できる動作が増えてきて、毎日褒めまくってる♪

 

 

も~可愛んだもんほんと(*>ω<*) ←親バカ御免

 

 

 


 

前にTVで、子どもを褒める時は具体的に褒めたほうがいいというのを聞いたので、

 

 

実践するように心がけています。

 

 

例えば、単に「すごいね!」「上手だね!」と言うのではなくて、

 

 

「真似っこができるんだね!すごいね!」とか「上手に真似っこができるんだね!」

 

 

と、何に対して褒められているのかが伝わるように褒めています。

 

 

なんでそうするのがいいのかは、TVの内容は忘れちゃったんですけど(笑)、

 

 

具体的に言ってあげたほうが、「ここが褒められたんだ。次もこうやって頑張ろう!」って

 

 

次に繋がりやすい気がするので、私はこの褒め方をしたいなと思っています。

 

 

大人だって曖昧な感じで褒められるより、具体的に「今日のリップ可愛いね♪」とか言ってもらったほうが嬉しいですよね(*´艸`*)

 

 

(そんな経験一度もないですけどねwww妄想です妄想www)

 

 

 


 

ヨガボールはうつぶせに乗せて前後左右に傾けて飛行機ごっこみたいにしたらめっちゃ喜んでました♪

 

 

空気がパンパンに入ってると転がりやすくて危ないので、空気少なめがおすすめです!

 

 

 

 


よく動くようになってきたので、何をして遊んだらいいか模索中です。

 

 

まだあんよが完璧ではないので、外遊びは出来ないし…。

 

 

おうちの中で身体動かしてできる遊び、何かおすすめがあったら是非教えてください!

 

 

体力が余っているせいか、最近なかなか寝つかなくて困ってます(´Д`;)(切実)

 

 

 





夕飯の時、試しにスプーンを持たせてみたら



右手にスプーンを持って左手でつかみ食べしてました(笑)



{3E2E3E26-6AA2-4C21-BA1D-98BCBE66034E}