もっともっと。 | ママン精神科医の楽しいまいにち@ameblo。

もっともっと。

昨日患者さんのご家族と話していて思ったのですが、

患者さんご本人に対してはもちろんのこと、

もっともっと、ご家族の力にもなれたらいいな…と。



私たちからみたら順調に回復してるようでも

ご家族にはもっと理想的な本人の回復イメージがあって

今の本人の姿について、こちらの想像を超えるくらい悲観的に考えてらっしゃる、

ということに改めて気付かされました。



もちろんご家族がたくさん心配してくださることは

患者さんの大切な支えのひとつになるけれど

ご家族があまりに希望を失っておられたら

本人の力を十分に引き出せなくなる、ということだってあり得るわけで。

もう一度、今できていること、今までに乗り越えてきたことを

ゆっくり振り返って噛みしめる、

ときにはそんな手続きも大事なんだな。


山登りみたいに時々ふもとを見下ろして

通ってきた道のりをたしかめて

「ここまでよく登ってきたよね」って。


そしたらまた山頂めざして

気持ちも新たに踏み出せるかも。


…そんなとこを自然にサポートできるように

常に準備しておきたいな、と思いました。


希望って大事、だよね?