ひらひら、ひらひら。
患者さんと、スタッフといろんなお話をしているなかで、
ふと現れるときがあります。
お仕事のアイデアが。
患者さんやご家族あるいはスタッフに対して、あーこんなふうに伝えたらわかりやすいだろうな、という表現だったり。
臨床や研究をするうえで、こんな切り口を使ったら面白いし中身も深まるだろうな、という発想だったり。
でも、困ったことに
アイデアたちはその場で上手につかまえないと
すぐどこかに飛んでいってしまいます。
まるでちょうちょか小鳥のように、
ひらひら、ひらひら。
一度見失ったら、もう二度と来てくれないかもしれない。
できるだけ逃がさずみんなつかまえたい!
絶対に「あとで」って思わずにその場で書きとめる…
たったそれだけのことでしっかりアイデアたちをつかまえられるはず。
たくさん自分の庭に集めて、うまく育てていきたいな、と思います♪
ふと現れるときがあります。
お仕事のアイデアが。
患者さんやご家族あるいはスタッフに対して、あーこんなふうに伝えたらわかりやすいだろうな、という表現だったり。
臨床や研究をするうえで、こんな切り口を使ったら面白いし中身も深まるだろうな、という発想だったり。
でも、困ったことに
アイデアたちはその場で上手につかまえないと
すぐどこかに飛んでいってしまいます。
まるでちょうちょか小鳥のように、
ひらひら、ひらひら。
一度見失ったら、もう二度と来てくれないかもしれない。
できるだけ逃がさずみんなつかまえたい!
絶対に「あとで」って思わずにその場で書きとめる…
たったそれだけのことでしっかりアイデアたちをつかまえられるはず。
たくさん自分の庭に集めて、うまく育てていきたいな、と思います♪