オレンジデイ。 | ママン精神科医の楽しいまいにち@ameblo。

オレンジデイ。

なんだかドラマのタイトルみたいですが、

全然関係ない話で恐縮です。



先日、オレンジ6個を使ったお菓子作りをしたのですが、

そのなかで「オレンジの皮をむいて、薄皮から房をひとつひとつ取り出す」という工程が。


…えーっ、めんどくさ~い(笑)。


うんざりして一瞬ひるみかけたのですが、乗り掛かった船なのでとりあえず果敢にアタックすることに。


ところが。


陰鬱な気持ちで分厚いオレンジの皮を指でモリモリとはがしてみると、思いがけず嬉しいことが!

一瞬でオレンジの香りが部屋いっぱいに広がったのです。

もう、これでもか! っていうくらいオレンジが押し寄せる感じ。

それが、想像以上に心地よくて。


柑橘系の香りは抑うつを和らげると言われるけど、本当に気分が明るくなるような感じで、ビックリしてしまいました。

まさに搾りたての精油ですもんね!



代替医療とまで言っていいかどうかはわからないけど、アロマテラピーというか香りの効果って案外侮れないな、

と実感した「オレンジデイ」でした。



おかげで皮むきも頑張れて、おいしいお菓子ができましたよん♪