時計
これ、なんだか分かるかな

![]()
そうなんです、紙でできた時計・・・
横幅と奥行きのサイズのイメージをつかみやすいように
昨晩私がチョキチョキ切って
リビングに壁に貼りつけてみました

掛時計は我が家にずっとなかったものなんです

リビングの掛時計がずっと欲しかったんだけど、
なかなか気に入るものが見つからなくて・・・
時計って、探してみるとけっこう難しい
アンティーク調だと、必ずかなり大きめで
厚みがあったりするんだよね
広い部屋なら素敵だと思うんだけど、
アパートのLDKじゃ、時計だけ主張されちゃう気がして
デザインもサイズも合いそうなのが
なかなかなかったの
そしてようやく、決めた時計がこれ
一見、シブめの普通の落ち着いたデザインですが、
この普通な感じがなかなかなかったのです。。。
リビングは甘くなり過ぎないように、
落ち着いていてシックで、でもエレガントさが
あるものが欲しかったの

このダークブラウンの縁の色合いと、
文字盤の真鍮と、エレガントな針が
一目で気に入りました
ただ、やっぱりちょっと大きめで厚みが
あるんだけど・・・
そこは気になるけど、ギリギリ我が家でも
OKなサイズ感
あとはカチカチうるさくないといいな・・・
チェスト
先日、オーダーで仕上がって
取りに行ったチェストを
さっそく配置して模様替えしました
できあがりを見たときには、
素材感と色合いが
「ちょっとちがう。。。
」
って少しがっかりだったんだけど
置いてみたらなかなかいい感じ
引き出しは2段しかないんだけど、
幅と深さがあるから意外に収納力もあります
これで、やっと自分のイメージの
ベッドルームができあがりつつあります

ちょっとづつ、時間をかけて
集めたり、揃えたものばかりだったから
住んで1年でようやく
って感じだけど、
やっぱりインテリアを考えながら、
ひとつひとつ選んだり、自分たちのおうちを
イメージしていくのってほんとに楽しい

もしこれから先、マイホーム
を
建てることになったりしたら、
私の頭の中の90%くらいがおうちづくりのことに
なっちゃいそうです![]()

目指せ
マイホーム~
![]()









くんとハマって毎日食べてます





