いつものフィンチが一諸に3羽やって来る
一諸に啄み始めるが、ウム、1羽は幼鳥らしい ぞ!?
色模様が新鮮に見える となりで啄むんでいる成鳥?と
懸命に較べてみる 懸命に較べる、、
成鳥の2羽はしばらくすると行ってしまう
幼鳥はその場所を動かず啄み続ける
この行動で幼鳥であることを確信?する
幸せの瞬間 !
何と、30分近くそこで啄み続け、、
こっちが疲れる 双眼鏡を持ち続けるのは、、
ハチ鳥のネクタ―を吊るした
例の様子見、、
自然に対するには忍耐がいる、、
楽しみ゙は続きます ぞ、、
一諸に啄み始めるが、ウム、1羽は幼鳥らしい ぞ!?
色模様が新鮮に見える となりで啄むんでいる成鳥?と
懸命に較べてみる 懸命に較べる、、
成鳥の2羽はしばらくすると行ってしまう
幼鳥はその場所を動かず啄み続ける
この行動で幼鳥であることを確信?する
そしてそこへあの黒ちゃんが2羽一諸に来る
フインチの幼鳥は逃げない
3羽一諸に啄むでいる 光景を見る
幸せの瞬間 !
それからだ 黒ちゃんたちが行ってしまってから
何と、30分近くそこで啄み続け、、
こっちが疲れる 双眼鏡を持ち続けるのは、、
きっと時間帯夕方5時ごろだからだ
朝夕が野鳥の活発な時間なのは知っている
でも自分の時間帯じゃない
ハチ鳥のネクタ―を吊るした
数日後にやって来たがホバリングして吸おうとせず
ちょっと止まっただけ
例の様子見、、
今日は収穫が多かつた
自然に対するには忍耐がいる、、
楽しみ゙は続きます ぞ、、