”言葉”のコレクター永六輔

 

  『タレントその世界』の永六輔は ”言葉”のコレクター

  単語でない 

 

  歴史上の 有名タレント 芸能文化人が 

  ”語った言葉”を 拾い集めている

 

  ”人生の知恵”に富み ”ユーモア”もあり

  好奇心 興味 楽しさ 満載!万歳!

 

  ”座右の書”になる

 

 

「品行が悪いのは構わない。 しかし、品性がいやしいヤツは落語家にはなれない」 四代目 柳家小さん

 

「ある作品を演奏する度ごとに、その曲を前にやった時、自分がどれほど誤っていたかを思い知らされるんだ」  アルトゥーロ・トスカニーニ

 

「浮気して可哀そうなのは男。次に愛人」 ミヤコ蝶々

 

「なんとしてでも税金をたくさんお支払い出来る歌手になりたいのです」 三波春夫

 

「妻帯者はどうも信用出来ないっていう気がする」 三國連太郎 

 

 

       ________

 

 

  *  ”言葉のコレクター”と言えば

  忘れてはならないのは ジャン・リュック・ゴダール

 

  映像と ”思索的哲学的言葉”の コラボレーションを

  全く新しい 空間を提供してくれた

 

  その”思索的哲学的言葉”をコレクトして 以前ブログに書いたわたしも

  ”言葉のコレクター”

 

  忘れてはならない

 

 

 

  さようなら