水戸駅にあった 水戸納豆の銅像。

さすが! と横目に見ながら 10時半から始まる

ちなのレッスンへ行ってきましたハート



私の心地よい生活


待っていたのは、ちなの愛犬 フレンチブルドックの ジジ。



私の心地よい生活

飼い始めた頃から写真を見せられ 話だけは、何度も何度も聞いていましたが、会うのは昨日がはじめて。


すぐになついてくれて可愛かったぁ。


着いて 30分くらいすると、生徒さんがいらして

私を入れて5名でレッスンLOVE


今でも 自分の勉強のためにいろいろとレッスンは受けたりしますが、

こういった同じサロンスタイルのレッスンは、お店を始めるはるか前に受けて以来。


とーーーーっても楽しかったキャハハ


いろんな作業をして、待ち時間にはいろんな話で盛り上がり・・・、

あぁ、生徒さんて こういうとき こんな風に思うのかなぁとか、こういうことが嬉しいと思うのかなぁとか・・・・とにかく 私のサロンにいらしてくださる生徒さんの顔が次々浮かんできて、いろんな思いにさせられた、本当に深いところの勉強をさせてもらえた時間でしたきらきら!!


レッスンは4時間を予定しているのですが、昨日は時間が押して押して・・・汗驚きの6時間レッスン!


それでも 生徒の皆さんは変えるそぶりも見せず、楽しそうに いつまでもそこにいたそうにして楽しんでいますおんぷ


結局 私の帰りの電車の時間があったので、みなさんを仕方なく返してしまった状態でした。。。ごめんなさい。


二人の中で、レッスン後、いろいろ話をしようと準備をしていましたが後日ということで汗レッスン後に写真もいろいろ撮って帰るつもりが、駆け足状態で、おみやげも、急いで買った 水戸納豆家族分だけ汗

あっという間の7時間の水戸滞在でした。


でも、ちょっとだけでもと、またまた駅の中のカフェでアイスカフェオレを急いで飲みながら 時計片手に 早口で話した8分間えへへ…・・・もう少し時間はあったけど、先週の仙台駅の出来事と逆の立場で同じことをしてしまってました。

結局ホームまで送ってくれて、ちなの優しい気持ちをありがたく思いました。


行ってよかった好


充実の思いで、小旅行から戻りました。


ちながおみやげにくれた袋には レッスンのお菓子と、

ちなの手作りの優しさいっぱいでした。


私の心地よい生活

昨日は 早朝の電車に乗るために、5時前に起きて、6時前には家を出ましたが、ちょっと出遅れてしまい、早朝から 思い切り走ってしまって・・・・私の生活の中で 走るということはほとんどないことなので、何年ぶりかのダッシュ汗・・・と言っても 全然早くないダッシュダッシュで、どうにかぎりぎり乗れましたが、朝から息切れで一日がスタートだなんて、 水戸についてもなんだかもうろうとしてました。


でも 本当に、良い一日でした心