今日は 浅田さんとランチ。生番組のお仕事を終えた浅田さんと待ち合わせて、栗生にある「ル・ポタジェ」へ。ディナーしか行ったことがなかったので ランチがとっても楽しみでした。
お店は予約のお客様で すでに満席のようでした。
ブーケ風のサラダや、ふわふわのオムレツ、お魚の春キャベツ包み・・・とにかくどれも 大満足。
久しぶりに、沢山のお野菜をいただけて、体も喜んでくれた気がします。
浅田さんとのお話も すごーーーく楽しく、いい時間が過ごせました。
また、帰り際に浅田さんとお知り合いのオーナーシェフの片平さんがいらして下さり、偶然にも私の顔を分かっていてくれたようで、「デリスの佐々木さん(3月のお料理のレッスンで講師としていらしてくださったシェフ)と LaDouceVieの話してたんだよ。佐々木さんとは以前から知り合いで、仕事も一緒にしていただんよ」と 話をかけてくださいました。
すごーい!つながってるー!!と とっても嬉しく、感動してしまったひと時でした。
素敵なご夫婦で あったかい おもてなしの気持ちがストレートに伝わってくる、美味しく嬉しいお店でした。
そのあと、おなかいっぱいの体には中国茶かな?といって、中国茶のお店に。
そこでも 二人で、おいしいおいしいと何杯も楽しんでしまいました。ここでも 癒しのいい時間を過ごすことができました。
さらに、そのあと 東京へ帰ってしまう浅田さんと仙台駅へ向かいながら、「この時間は OH!バンデスの育美ちゃんがペデストリアンデッキにいるんじゃない!?」と言って、今日のやすらぎコースの締めは 育美ちゃんで締めようと決まり、急いで中継の場所へ。新幹線の時間まであまりなかったのですが、ちょうど本番中でカメラに向かって話していた育美ちゃんの正面に二人で座って 気づいてくれるのをクスクス笑いながら待っていました。話し終えてマイクを下げながら 私達に気づいてくれた育美ちゃんが走りよってきてくれて、ワイワイ話していると あっという間に時間が。育美ちゃんに手を振りながら 改札まで一緒に行き、浅田さんともお別れ・・・といってもまた来週会えると思いますが・・・すごーく忙しかったけど 充実の一日になりました。
今日は、あらためて「やすらぎ」「和み」「おもてなし」の大切さを感じた 心地よい日となりました。
お店は予約のお客様で すでに満席のようでした。
ブーケ風のサラダや、ふわふわのオムレツ、お魚の春キャベツ包み・・・とにかくどれも 大満足。
久しぶりに、沢山のお野菜をいただけて、体も喜んでくれた気がします。
浅田さんとのお話も すごーーーく楽しく、いい時間が過ごせました。
また、帰り際に浅田さんとお知り合いのオーナーシェフの片平さんがいらして下さり、偶然にも私の顔を分かっていてくれたようで、「デリスの佐々木さん(3月のお料理のレッスンで講師としていらしてくださったシェフ)と LaDouceVieの話してたんだよ。佐々木さんとは以前から知り合いで、仕事も一緒にしていただんよ」と 話をかけてくださいました。
すごーい!つながってるー!!と とっても嬉しく、感動してしまったひと時でした。
素敵なご夫婦で あったかい おもてなしの気持ちがストレートに伝わってくる、美味しく嬉しいお店でした。
そのあと、おなかいっぱいの体には中国茶かな?といって、中国茶のお店に。
そこでも 二人で、おいしいおいしいと何杯も楽しんでしまいました。ここでも 癒しのいい時間を過ごすことができました。
さらに、そのあと 東京へ帰ってしまう浅田さんと仙台駅へ向かいながら、「この時間は OH!バンデスの育美ちゃんがペデストリアンデッキにいるんじゃない!?」と言って、今日のやすらぎコースの締めは 育美ちゃんで締めようと決まり、急いで中継の場所へ。新幹線の時間まであまりなかったのですが、ちょうど本番中でカメラに向かって話していた育美ちゃんの正面に二人で座って 気づいてくれるのをクスクス笑いながら待っていました。話し終えてマイクを下げながら 私達に気づいてくれた育美ちゃんが走りよってきてくれて、ワイワイ話していると あっという間に時間が。育美ちゃんに手を振りながら 改札まで一緒に行き、浅田さんともお別れ・・・といってもまた来週会えると思いますが・・・すごーく忙しかったけど 充実の一日になりました。
今日は、あらためて「やすらぎ」「和み」「おもてなし」の大切さを感じた 心地よい日となりました。