今日から始まる1dayレッスン。

初日の今日は午前中から始まるため、カフェの準備を 昨日スタッフのともみちゃんと少し遅くまでやっていました。 朝からサロンの日は あまりカフェの仕込みに入れなくなるので、前日の準備を万端にして スタッフに引き継ぎます。

ここまで準備したら 明日はゆとりあるね と言って帰りました。

夜も サロンの朝の準備をシュミレーションしてから眠ったのですが、夜中に目が覚めて 大事なレシピの打ち込みを忘れていたことを思い出してびっくり!! そこで起きようか迷いましたが、レシピは出来上がっているし、打ち込みだけなら OL時代の早業でいける と思い直し また眠りについて・・・それでも頭に残っていたのか、朝いつもより30分近く前にすっきり目が覚めてしまい 早朝にレシピの打ち込みをして、結局いつもよりも まだまだ余裕が出来てしまいました

早起きは三文の徳 いつもそう思って起きているけど、それに慣れてしまうと まだまだ早く起きないと それを感じられなくなっているようで、この先どこまで早起きになったら良いのかちょっと心配・・・。

でも 朝の時間はやっぱり気持ちいから いいかと 思ってしまいますが。

夜10時から夜中2時までの間に2時間でも眠ることが出来ると、人間の体は睡眠中に 疲れやたまったものを代謝して 翌日に溜め込まないということを聞いて、・・・ということは12時前には眠りにつかないと2時間は眠れないと、いつも夜忙しく眠ろうとしてしまいます。でもいつも 朝が早いため もっと早い時間から眠くなって、パソコンに向かいながら眠ってしまっていたりして 12時過ぎに目が覚めて、そこから 寝る準備をすることになるから あまり実践できていない

そうなると どっちをとるべきかと考えたり・・・。

影響受けやすいから こんなことで 夜に焦ったりしているこの頃です。



とにかく今日は日曜日 お休みをこの場所で過ごそうと、楽しみにいらしてくださる方が たくさんいらっしゃることに感謝して 活き活き顔ではじめうよう

今日は パン作りが得意なともみちゃんが グラハムパンを作ってくれるといっていた。美味しいパンが出来たら メニューにしようね!と言っているので さあ どうなるか楽しみ