今日から始まった 新宿高島屋での「新しい塩」のイベント。



昨日スタッフ全員で手分けをしながら ロールケーキ、コーンフレーククッキーをラッピングまで準備。

なんとかかんとか 今日無事にLaDouceVieも開店。



夜からの搬入、朝早くからの準備でいつからいつまでが昨日で今日か分からないくらい。

それでもスタッフみんなのお陰で、沢山のケーキを 多くの方に食べていただけた一日となりました。



そして とってもありがたく心強く感じたのは、東京にお住まいの生徒さんのご家族や、何と!仙台の生徒さん(たまたまこの日東京にいらしていて)、お友達・・・皆さんがいらしてくださっての応援でした

元東北放送の生駒さんも「初日に来たくて、驚かせようと思って連絡もせずに来ました」と 番組の帰りに寄ってくれて、クレープを食べてくれました



そして  ナーがいつも良くしてもらっている、青山にお店を持つ ル・ベスベの高橋郁代さんが「白でイメージして作ったの」とすてーーーーきなお花を持っていらしてくださいました。

(会場のカフェコーナーに飾らせていただいています)



本当に本当に皆さんのお陰で過ごせた一日でした。



そうそう、今回 塩ロールはイベント限定として仙台ではおいていな 「バニラクリーム」もおいてみたのですが、試食をしてそのバニラを選んで下さる方が想像以上に多かった。

仙台でも作ってみようかな とちょっと考えています。



26日まで1週間続くイベント。

私は イベント会場のスタッフやナーに任せて、今日は戻ってきました。

もう閉店時間を過ぎたカフェですが、ミキサーの音が聞こえていました。私も仕込みをする気満々でいたのですが、「ただいまー!!」ともどると、二人で仕込みをしてくれていた孝子ちゃん、友美ちゃんが にこやかに迎えてくれて、「この一枚焼いたら今日は終わりです!」って。

お土産のお菓子とお茶をして今日は解散。

まだまだ続くイベント、それと並行しての仕込み。

いつものように一切冷凍しないため、翌日売る分を前日に作って出荷の毎日です。



でも 今回も沢山の貴重な経験。

大事に感謝をして みんなで作ります!!



高島屋新宿店、B1 紀伊国屋向かい会場です。

どうぞ どんなものか見るだけ!食べるだけ!でも 是非足を運んで見て下さい!

私もまた土曜日から店頭に立ちます。



明日のためにもそろそろ 生徒さんからの差し入れにいただいた 可愛いハートの入浴剤を入れたお風呂にゆっくりつかってやすみまーす