さて、「製作の現場から」というテーマでは
作業風景をちょこちょこご紹介していきたいと思います。
今回は樹脂パールについて。
プラスチックの核をコーティングして作られるので、
穴には塗料がつまっていることがあります。
このような感じですね。
見栄えと作業効率を良くするため、
取り除いてやります。
すっきり!綺麗ですね。
これでアクセサリーにした時の仕上がりも美しくなります
ご紹介する為に大きめのパールを使っていますが、
2ミリのパールもこのように
1粒1粒綺麗にしてから使用しています^^
*
以前は縫い針を使って取り除いていましたが、
最近心強い相棒が加わりました。
青いボディがいい感じです。
電動なので勢いが良くて、時々指先も削れますけど^^;