先週のことですが、
みなさま母の日はどうすごされましたか?
私は今年は
カーネーションの花束とお菓子でした。
赤いてんとうむしさんのボックスに入った
かわいいお菓子を見つけたので、
今年はそれにしました。
クッキーが柔らかくほろほろと口の中でとけて
とっても美味しかったんですよ~(^^)
(・・・私も味見いただいちゃいました(^^;;)
*
エプロンや、
ビーズアクセサリーや、
ちょっと恥ずかしかったけど
テーブルの上にお手紙を書いた封筒を置いて
朝起きてきた母が見つけるようにしてみたり。。。
そんなこともありました(^^)
何だか、子供のときに戻ったようでしたね。
私は小さいとき
とにかく絵を描くのがすきで
画用紙を触らない日はないくらいでした。
いつもお絵かきをしていた画用紙を切って
お手伝い券を作ったのを思い出します。
作りませんでしたか?
かたたたたき・・・
肩たたき券、とか(^^)
実際に券を使ってくれたことはなかったんですけど、
私もいつ使ってくれるんだろうと、
どきどき半分。
大事にとってくれている、
嬉しさ半分、でした。
*
母の日、実は年に2回あるんですよね。
5月の母の日と、
自分の誕生日。
自分が生まれた日は、
お母さんがはじめてお母さんになった日。
我が家では毎年、
私が生まれた日の事を母が話してくれます。
きっととくべつな日ですよね(^^)
生んでくれてありがとうって
口に出して言うのは何だか
感極まって泣いてしまいそうで恥ずかしいし。
私の生まれた2月6日は雪が舞っていて、
毎年その頃になるとぐぐっと冷えて
いつもとっても寒いから。
くつ下とか。。。になっちゃうんだけど。
それでも、なんだかちょこっとのプレゼントだけど
渡すとすごくびっくりしてくれて
「こっちがお祝いしてあげないといけないのに・・・」
なんて言いながら、
にこにこ嬉しそうにしている母を見ると
こちらまで嬉しくなる娘です。
みなさまも素敵な母の日をお過ごしください♪