シムス通信227号が出来上がりました! | ラダーサポートのブログ

ラダーサポートのブログ

札幌・白石区にある 就労継続支援A型事業所の日々。

こんにちは!ラダーサポートですクローバー

シムス通信227号が出来上がりましたビックリマーク

今回の内容をご紹介します!!

 

1新型コロナと子ども・若者支援

斎藤社長が、新型コロナウイルス下において、事業所、若者、子どもへの影響に対する想いと

シムスで行っている『新型コロナ・学生応援プロジェクト』に関して綴っています。

 

2北老人福祉センター再開

新型コロナウイルス拡大により閉館していた北老人福祉センターが一部再開されました。

それにあたり館長の澤口さんと新入職員の菊地さんにインタビューをし、記事にしました。

 

3新型コロナ・学生応援プロジェクト

この度、シムスで札幌市内及び近郊の大学生・短大生・専門学校生(留学生も含む)を対象にアルバイトとして期間雇用することで、経済的支援をする『新型コロナ・学生応援プロジェクト』を立ち上げました。

その現状について記事にしています。

 

4知恵のわパールとスピタール南郷丘 心のふれあい

児童発達支援・放課後等デイサービス 知恵のわパールの子どもたちがスピタール南郷丘の

入居者さんに手づくりのあじさい飾りを贈りました。またスピタール南郷丘にイチゴが実りました。

この2つの心温まるエピソードを取り上げました。

 

5シムス事業紹介 はばたき研修企画課

シムスの事業紹介、今回は『はばたき研修企画課』にインタビューしたものをご紹介しています。

 

6就労継続支援A型事業所ラダーサポートが6周年を迎えました

ラダーサポートが6周年を迎えた事についてお伝えしています。

 

7スピタール南郷丘で避難訓練

スピタール南郷丘にて行われた地震後の火災を想定した避難訓練について記事にしています。

 

 

ぜひ、ご一読ください!

シムス通信227号は右側のこちらよりご覧ください。