12月のプログラム! | ラダーサポートのブログ

ラダーサポートのブログ

札幌・白石区にある 就労継続支援A型事業所の日々。

こんにちは、ラダーサポートですクローバー
最近、めっきり寒くなって、雪も積もってきました雪

体調管理に気をつけていきたいと思います。
それでは12月のプログラムをご紹介します。

 

雪俳句の会

冬の季語を使って俳句を作りますニヤリ

 

雪クリスマスリースづくり

3回シリーズで、布、綿、リボンなどを使って、クリスマスリースを作ります乙女のトキメキ

 

雪朗読の時間

図書館で借りてきた詩集や小説をみんなで朗読し、作品の世界を味わいます本

 

雪障がいについて表すマーク

視覚、聴覚など様々な障がいに関するマークについて学びます鉛筆

 

雪言葉で伝える『食レポに挑戦』

お菓子を食べて、食レポしていきます。レッツ、トライ!!

 

雪ラダーサポート写真部

毎月恒例の写真部、今回はどんな素敵な写真が生まれるでしょうかカメラ

 

雪ラダーサポート版IPPON グランプリ

大喜利を楽しみます。

今回は何本の名作が生まれるか楽しみです音譜音譜音譜

 

雪落ち込んだ時の対処法

みんな、落ち込んだ時はどの様に対処しているか話し合いますビックリマークビックリマーク

 

雪話題に混ざろう

みんなで会話をしている中には混ざっていきコミュニケーション能力を高めます音符

 

雪映画鑑賞『ファンタジア』

「ファンタジア」は、ウォルト・ディスニー・ピクチャーズ制作1940年公開の、アニメーション映画。
ディズニーアニメーション長編3作目にして世界初のステレオ音声作品ですヘッドフォン

 

雪価値観のちがいを考える

みんなで好きなものや嫌いなものなどを話し合い、自分以外の人の価値観について考えます爆  笑

 

雪クリスマスパーティー

毎年恒例のクリスマスパーティーを今年も開きますアップアップアップ

 

雪自由に話す会

文字通りの自由に会話を楽しみますウインク

 

定番の「SST」も行います。
詳しい日程は『プログラム予定表』をご覧ください。