就活講座<自己分析>に参加しました。 | ラダーサポートのブログ

ラダーサポートのブログ

札幌・白石区にある 就労継続支援A型事業所の日々。

こんにちは、ラダーサポートの「a」ですクローバー

午後プログラム『就活講座<自己分析>』に参加しました!!

 

皆さんは履歴書を書く時や面接の際の自己PRで、

自分はどういうタイプなんだろう…ショボーンと悩んだことはありませんか?

今回はそんな時に活かせるように、

自分の性格や物事への取り組み方について理解しよう!

というプログラムでしたニコニコ

 

まずは『性格・キャラクター』では「温和」「自立心が強い」など、

『取り組み方』では「慎重」「チャレンジ精神旺盛」など、

それぞれいくつかの項目が書かれている2枚の紙を使って、

「はい」「いいえ」に丸をつけていきましたメモ

 

そのあと、『性格・キャラクター』の項目用紙から、

気になる項目を一つだけ選び、その項目の言葉を使って、

履歴書や面接の際にプラスに捉えてもらえるような文章を作り、発表しました。

私は「自立心が強い」という項目に「いいえ」をつけており、

それを一番直したいな、という意味で選びました。

文章を考えるのが苦手な私はなかなか思うように書けず一苦労でしたショボーン

 

今回のプログラムでは元々頭の中で思っていたことを、

項目ごとに「はい」「いいえ」で答えることで、

自分はここを直した方がいいなここは変わらずに維持していきたいな、と

それぞれプラスな面マイナスな面改めて知ることが出来ました!!

今回使用した紙を使い、

履歴書を書く時や面接の時に活かせるようにしたいと思いました鉛筆

そして同時に客観的な視点での自分への評価も気になった「a」でしたキョロキョロ

 

今回もとても為になるプログラムでしたお願い鉛筆