カナッペを食べる会 | ラダーサポートのブログ

ラダーサポートのブログ

札幌・白石区にある 就労継続支援A型事業所の日々。

みなさま、こんにちはニコニコ

 

 

4/22(水)、ラダーサポートミーティングスペースで、「カナッペを食べる会」を開催しました。

新しく仲間入りした方々と、事務部門、清掃部門合わせての交流の場となりました晴れ

会には、社長も同席され、大変有意義な時間となりました!

 

ところで、「カナッペって何」?というみなさまのために、念のためご説明しますと・・・

クラッカーの上に、ハムやチーズ、フルーツやクリーム、ジャムをお好みで乗せて食べるという、なんともお手軽な軽食です照れ

 

沢口靖子さんを思い浮かべる方も多いかと思います。(古いですが・・・)

具材さえ用意しておけば、パーティーにはもってこいの食べ物ですので、機会があればぜひお試しください!

 

会の中では、トランプやUNO、ジェンガなど、懐かしのゲームを楽しむ場面もありました。

すっかりルールは忘れてしまっていましたがアセアセやってみると、ちょっと本気モードになってしまうから不思議なものですね。なかなかの盛り上がりを見せましたニコニコ

 

普段はあまりゆっくりと話すことのないメンバーでの談笑に、大いに花が咲いていました。

ご参加いただいたみなさま、お疲れの中、お越しいただきありがとうございましたドキドキ