こんにちは!!
ラダーサポートのM男です。

ラダーサポートのM男です。


ここ数日、雨が多いですね。



体調面で苦手とする8月が近づくと、本州の夏を思いだします。
僕は昔、山口県下関市で海上コンテナの仕事をしていたことがあります。
本州の暑さと台風の激しさに負けて、北海道に舞い戻ってきてしまいました。
萩市の旅行や、スペースワールド、下関の繁華街 豊前田(ぶぜんだ)の人情など、
いい思い出もあります。
でもやっぱり札幌がいいなと、日々感じて生活しています。

僕は昔、山口県下関市で海上コンテナの仕事をしていたことがあります。
本州の暑さと台風の激しさに負けて、北海道に舞い戻ってきてしまいました。
萩市の旅行や、スペースワールド、下関の繁華街 豊前田(ぶぜんだ)の人情など、
いい思い出もあります。
でもやっぱり札幌がいいなと、日々感じて生活しています。


さて、7月のプログラムをご紹介します!
◆マインドマップづくり
自分の希望や気持ちを、絵で表現してみましょう!同じ人はどこにもいません。
▽グループワーク
どんな議題になるのでしょうか?
◆感想文を書いてみよう
僕は、小学生以来書いていません。表現力を高めましょう!
▽ボランティアごみ拾い(雨天中止)
事務所周辺のごみ拾いを行います。
◆【事務所限定】パソコンで履歴書を作成
今回は、ラダーサポートの事務員の方限定です。就活に向けてレッツトライ!
▽ラダーサポートゼミナール
個別に課題を考えます
◆札幌市出前講座~犯罪被害を防ごう~
振り込め詐欺被害に遭っているのはお年寄りだけではありません!
犯罪も多様化してきています!どう対処すべきかお話をうかがいます。
▽一人暮らしできますか?
一人暮らしできますか?みなさん何にお金をつかいますか?
▽一人暮らしできますか?
一人暮らしできますか?みなさん何にお金をつかいますか?
◆漢字クラブ
漢字!自信ありますか?
▽ゲーム大会
何をやるかは当日のお楽しみ!茶話会などでお馴染みのゲームを行います。
◆つまみ細工でアクセサリーづくり
つまみ細工でアクセサリーを作ります
▽『ジオマグ』や『ぬり絵』で楽しむ
子ども向けなんだけど…大人が夢中になるオモチャ「磁力の世界」GEOMAG とぬりえで楽しんじゃいます!
定番の『SST』もあります。
詳しい日程は、『プログラム予定』
をご覧ください。