ボウリング大会が行われました!!PART1 | ラダーサポートのブログ

ラダーサポートのブログ

札幌・白石区にある 就労継続支援A型事業所の日々。

夏が始まりました晴れラダーサポートです。 
昨日、事務所近くの複合型施設で
ボウリング大会が行われました!!
参加者は社長を含め7名で、3チームに分かれてプレイいたしました。
ボウリングは本当に久しぶりで、初めは投げ方さえわからず・・・
ガーンガーンガーン
 
レーンの手前で直立不動、ぶらんぶらんしながらボールをなげても、
結構それなりにピンが倒れる(笑)

ただ、変なところに力が入って手が痛みますが・・・ショボーン
 
しかし、同じレーンでプレイしたKさんがとても上手だったので、
みようみまねで投げてみました
チューチューチュー
おかげで1ゲーム目の最後の方になって、やっとコツがわかりました!
                           
 
① 胸の高さあたりで両手でボールを構える
 ② 呼吸を整える
 ③ 数歩進みながら、ボールをしっかりつかんで振りかぶる
 ④ そのまま腰を落として、ボールをおくように転がす
 ⑤ この時、手首に力をいれないで、投下後は右手を自由にさせる
 
このフォームの格好のつけ方がわかってから、
ボウリングがめちゃくちゃ楽しくなりました!
 
ボウリングって、こんなに面白かったんですね!!
プライベートでも、また行きたいなと思いました爆  笑爆  笑爆  笑
 

↑↑↑社長のフォームは落ち着いていて、トップのスコアでした★