カラスの行動って気になりませんか? | ラダーサポートのブログ

ラダーサポートのブログ

札幌・白石区にある 就労継続支援A型事業所の日々。

カラスって、なんて魅力的なんでしょう!!
…と書いておきながら、私、カラスのことが大好きなわけではありません。
つい、その様子を見てしまうんです。
 
朝、橋の上でたくさんのカラスが「ガーガー」集会を開いていました。
バスを待つ間、つい、目じーーーっ目と何しているのか見ていました。
ここ数日の暖かさで雪解けが進み、その下に隠れていたナイフとフォークごちそうナイフとフォークを見つけたようです。
歩道の上は、とっくに路面が出て、ナイフとフォークごちそうナイフとフォークはなくなり、
雪が解けにくい橋の上に、新しいナイフとフォークごちそうナイフとフォークが出てきたみたいです。
 
ちなみに、カラスの「グワァグワァ」は、腹が減った」という意味だそうです。
私もカラスの生命力、見習わなくちゃ。