とーちゃんの一周忌を終えて、さー仕事!と思いきや、
また、かーちゃんのかまって欲しい病が始まった(;^_^A
今度は歯が折れるし、、、、
病院に行かないと。
歯医者だけじゃ対応しきれないから、総合病院の口腔外科に行かないと。
って、また、平日の1日いや2日を母の病院の付き添いに投じないといけないのか?

歯が折れたくらいじゃすぐに人は死なないし、来週歯医者の予約をしているから、それまで我慢してもらうことに。


いつから、この人は依存体質になったんだろう???
と冷静に考えてしまった。

この20年、1つの病気が良くなって、皆がホッと一息ついて自分自身に目を向け始めると、また次ぎの病気になる。
愛して欲しい病なのか?かまってほしい病なのか?
病気になるととーちゃんが必死になって自分をかまってくれる20年だったから、それが癖になっているのかもしれないな。

でも、、、、もっと深い問題なのかも(ノ_・。)


この1年で見えた事。

かーちゃん方の家系や友人は依存体質な人が多い。
そんな第三者から、この1年、かーちゃんの介護に関して、あーでもない、こーでもないと色々言われ続け、いいかげんうんざり!

○子供に自分の介護をしてほしい人達は、『あなたのお母さんだから!あなたが最後までちゃんと面倒を見てあげてね』
○子供が県外に住んでいる人達は、『いいわねー、家の子なんて何をやっているんだか、あなたは幸せものよね。旦那さんが亡くなっても、こうして子供が帰ってきて面倒を見てくれるなんて』
○親の介護をしなかった人達は、『介護施設に通わせて、状態が悪くなったらどうするんだ。その施設は大丈夫なのか?』『まー、最後までちゃんと面倒みてやってよ』

自分の願望、罪悪感、苛立ちや嫉妬をぶつけてくる。
どーでもいいけどさ、
子供への願望は自分の子供にぶつけてくれよ。
親に対しての罪悪感は自分で解消してくれよ。
苛立ちや嫉妬は検討ちがいだよ。

だってさー、私、かーちゃんの面倒を見ようなんて、サラサラ思っちゃいないもん!
私はかーちゃんの子供であって、かーちゃんの母親じゃーないからね。
認知が進んだり、寝たきりになった時には、施設の入所をお願いするつもりで、着々と資料集めをしているわけだし。
自分の面倒を見るのも大変なのに、人の面倒みえるわけがない(^▽^;)


とーちゃん方の家系って、一人のオバを除いたら、
皆、自分達でちゃんと立って、その上でお互い支えあうって感じ
&行動力がある人が多い。
だから、結構楽なんだよね。

かーちゃん方の家系は、どうもネチネチ、ウダウダ。
行動せずして、口だけ出すタイプが多い。
しかも、臭いものには蓋をして、見てみぬフリをしているし。


家系的な依存体質、、、、体質だけでなく、精神的遺伝ってあるのかな?


あとさーーーー、田舎のおじさん、おばさん!
人の家に来る時にはさー、来る寸前でもいいから、電話一本くれよ!
全員が全員アポなしで家に来て、居なかったら「行ったのに居なかった」って文句言われても知るか!文句言うくらいなら電話しろ!



アポなし当然!依存上等!に潰されそうだーーー!

アウェイな場所に居る気分だよ。

私が断捨離したかったものって、家の荷物じゃなくてさ、
母&実家に関するしがらみだったんだよねーーーー!

必ず、断捨離してやる!p(^-^)q