目の乾燥が気になる方へ…乾燥しにくいレンズの選び方
こんにちは(*^▽^*)ノ最近寒くなって乾燥してきたので、ドライアイの方や、涙が少ない方、目の乾きやすい方はとても辛いのではないでしょうかメニコンの装着液メニコンフィットやうるおい成分配合の目薬などを活用してくださいね♪メニコンフィット↓(当店販売価格1本:650円)ところで…どういったレンズが乾燥しにくいかはご存知の方はいますか?よく「含水率っていうのが高い方が、うるおいがあって乾燥しにくいんでしょ!」という考えの方がいらっしゃいますが…×間違っています!×(※含水率とは、レンズに含まれる水分です。 たいていのコンタクトの箱には 含水率○○% と、表記があります。)含水率は、低い方が基本的には乾燥しにくいです。なぜかというと、レンズの中の水分は、ずーーっと同じで保つことができないのでだんだんと蒸発していきますですが、レンズは含水率を保とうとして、蒸発した分の水分を、レンズは涙から補います。 (!!)その補われた涙の分だけ目が乾燥してしまいます…含水率が高ければ、それだけ蒸発する水分の量も増えてしまいますなので、基本的には含水率の高すぎないレンズが乾燥しにくいレンズ、ということになります。(もちろん、ハイパーゲル素材などの、乾燥しにくい高含水レンズもあります。)特に乾燥しにくい素材として、シリコーンハイドロゲル素材が代表的ですねこの機会に、素材を変えたレンズを使ってみてはどうでしょうか?もしかしたら、バシッと合う、運命的な出会いがあるかも・・・もしレンズを変えても乾燥するという方は、レンズ自体の乾燥を防ぐ装着液をお使いください装着液を使えば、レンズの乾燥を防ぐ=目の乾燥を防ぐことが出来ます♪当店ではお試しやセット販売なども行っているので、ぜひぜひ乾燥するこの季節にお使いくださいね