コンタクトデビューするなら今!!
新学期・新生活が始まる前にコンタクトレンズデビューをしたい方、春休みは大変混み合いますので、春休み前に受診することをお勧めします~当店でコンタクトレンズ作成する流れ~まず、必ず診察が必要です!保険証をご持参の上、CLに○を付けて受付をしてください。予約などはないので受付順にご案内致します。①問診をとります一人ひとりに合ったコンタクトレンズをご提案するため、装用する予定の頻度・使い方などをするかお伺いします②目のデータをとります視力や目の大きさや形、固さなどがそれぞれ違います。目に合うレンズを作れるように、データ測定と視力検査を行います③診察を受けます目に異常が無いか、どういった種類のコンタクトが良いかを医師が診察を致します④レンズの種類を選びます。検査や診察の結果からコンタクトレンズの種類を提案するので、ハードレンズにするかソフトレンズにするか、またどのメーカーのどの種類にするかなどをご相談しコンタクトレンズの種類を決めていきます ※目の形に合わせたものでないと、目を圧迫したり 目にキズがついたりするので、必ず眼科受診をしましょう。 医師の処方なく購入すると、目のトラブルにつながります。⑤練習をします。実際に、レンズの付けはずしの練習をします。ここで三回ずつ付けはずしできれば、その日にレンズをお渡しができます(レンズの種類や度数によっては在庫がない場合もございます。)できなかった場合は目にキズが無いかの診察後、後日また練習をします。⑥レンズが目に合っているかを見ます。練習が終わりますと、レンズが目に合っているかを医師が確認いたしますコンタクトレンズが初めての方は、最低でも1時間はお時間がかかります。練習の出来具合や混み具合によって、さらにお時間を頂く事もございます。なので、受付開始の9時前・14時前の受付をおすすめ致しますみなさまのご来店をお待ちしております